表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時を奏でる境界線  作者: シャオえる


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

76/132

それは、運命の悪戯

「なぜ二人は本部の者と?」

 突然来たカノン達には、不審なままのフラワードの人々。クリルとメイナが一緒にいるのが不満そうな様子

「それは、運命の悪戯というか巡り合わせというか、それを言い出したら面倒くさいですし、本部が子供を保護するのは必然ですが……」

 ちょっとずつ言葉が荒くになるカノンと、更に怪訝になる村の人々

「突然の訪問、申し訳ない。後日またお尋したいのだが……その時は二人の事に関しても色々聞きたいのだが……」

 間に入り、場を落ち着かせようとするバルバ。だが、まだ気持ちが収まらないカノンが、後ろで小さく文句を言っている


「……二人は」

「それはあの子達次第です……」

 バルバを主に話し合いが進んでいく。少しずつ村の人たちが落ち着いてきた様にもみえてきた頃、遅れて一人の老人が、バルバの方へとゆっくりと歩いてきた

「すまないが、皆まだ落ち着かない。後日来るなら歓迎しよう。本日はもう、帰ってくれないか」

 老人の話を聞いて、納得するバルバと、まだ不満そうなカノン。落ち着けと諭しながら、村人達の様子に納得し、返事をする

「ありがとうございます。では、また後日……」



「ただいま。みんな大丈夫?」

 カリア達が待つフラワードへの入り口。うつ向いたままのメイナとクリルを、囲うように守っているリエルとノエルがいた

「どうしようか、ちょっとタストスに寄る?それとも本部に帰るかい?」

 時刻は午後(ラクト)1時過ぎ。ちょうど帰る予定をしていた頃。誰もカノンの返事をしないまま、時が過ぎていく。落ち着かない二人を見て、ふぅ。と一つため息をつく

「……帰ろうか。本部でご飯食べようか。ねっ」



「二人が帰って来てくれるとは……」

 カノン達が帰った後のフラワードの人々は、話し合いをしていた場所に残ったまま、皆で話をしていた

「いつだったか、アゼルが来たのは……」

「伝えるべきか……奴も本部の人間だろう?」

「止めておけ。ただ喜ぶだけだ」

 クリルとメイナに会えた嬉しさと、本部の人であるカノン達への期待と不安の話し声が、あちらこちらから聞こえてくる

「運命の悪戯とは、面倒なことだな……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ