表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/9

やるしかない

 ある程度走ったところで足を止める。

 息が切れてしまった。

 これ以上はさすがに走れない。

 速度を落として歩いていく。

 これからどうしようと考えながら。



 目的もなく歩き回るのも得策と思えない。

 小腹も減っている。

 少しでも人目のある所にいた方が良いとも思った。

 足がコンビニへと向かっていく。



 近くにあったコンビニは、いつも通りに明るい。

 自動ドアを超えて中に入る。

 残念ながら店員はいない。

 客の姿もない。

 ここまで人の姿や気配がないのは珍しい。



 手持ち無沙汰なので、立ち読みでもしていく。

 少しは気が紛れると思って。

 ほとんどの雑誌は別のコンビニなどで立ち読み済みだったが。

 それでも暇つぶしにはなる。

 今はそれだけで充分だった。



 ただ、こうしてると不審者もやってくるだろう。

 その時にどうすかも考えていく。

 出来れば接触はしたくないのだが。

(そうも言ってられないのかも)

 何となく覚悟を決めていく。



 警察も頼れない。

 他に人もいない。

 見渡す範囲にいるのは自分一人。

 あとは不審者だけ。

 こんな状況で助けを求めるのも無理だと思った。

 ならば、自分でどうにかするしかない。



 かなり危険な事になる。

 相手がどんな奴か分からない。

 下手に組み合ったらどうなるか分からない。

 だが、どうにかするしかなかった。

 不審者がなにをしてくるか分からないのだから。



(やるか)

 腹をくくっていく。

 次に出てきたら、どうにかしてやろうと。

 それがどういう結果になるのかは分からないが。

 最悪、指名手配される可能性もある。

 だが、危害を加えてくるなら、それなりの対応をしなくてはならない。

気に入ってくれたら、ブックマークと、「いいね」を


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ