表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第2話 あなたの一票で結果が変わる!? 首長編

 前回は、地方議会選挙について見てきました。地方議会の選挙というのは、定数が多いため票が分散され僅差で結果が付きやすいということが前回の葛飾区議会議員選挙と香川県三豊市議会議員選挙の2つの例からわかったと思います。

 そして、今回は地方選挙ではあるが定数1の首長選挙について見ていきます。首長って何かという疑問からまずは。

 首長しゅちょうとは、くびちょうとも行政的に言うこともあるそうですが、地方公共団体の長のことを日本で特に指して呼びます。つまり、都道府県知事、市区町村長のことを指します。ということで、首長は長ということで定数1です。これは、僅差になることはないのではと思いですが、実は意外と接戦だった例もあります。

 ちなみに首長は現職有利と言われますが、現職が負けた例も多くあります。

 でも、今回は票の話から行きます。何せ、選挙に行かない人の理由として結果が見えているから行かないという話ですから、あなたの一票で変わったかもよという話をしたいので票の話をしていきたいと思います。

 で、実際に接戦だった首長選挙はあったのかについて見ていきます。

 まず、有名どころは、2017年10月26日に行われた春日部市長選挙だと思います。歴史的接戦と言われています。当選した候補と落選した候補との差はなんと8票差です。そして、票の再点検の差で5票差になりました。48449票と48444票です。有権者約19万人で、投票率は49%でした。つまり半分の人しか選挙に行っていないのです。もし、残り半分の人が選挙に行っていたらどうなっていたかわかりません。しかも、5票差です。5票の差ということは落選した候補に対して友達6人であの候補に票を入れようぜと言って投票所に行って投票するだけで結果が変わったのです。最初から選挙に行っても何も変わらないと言って諦めている人へ向けて言います。意外と接戦の選挙はあるのです。

 ついで、石川県輪島市長選挙です。石川県輪島市は能登半島にある人口25000人の地方都市です。今年2018年3月11日に行われた市長選挙では、当選した候補と落選した候補の票は、8389票と8322票と67票差でした。地方選挙では、現職有利だと言われますが、新人が現職に対してかなり接戦に持ち込んだ選挙です。

 投票率は69%とかなり地方選挙にしては高いものです。しかし、約70%の投票率を高いと感じてしまう日本人は投票率が低いことを正常としてしまっているのかもしれません。

 ほかにも今年行われた栃木県日光市長選挙は15票差、沖縄県南城市長選挙は65票差など100票差以内の選挙が多く見られます。

 接戦になる選挙だと投票率が高くなりますが、最初から結果が見えてしまっている仙居の投票率は下がってしまうのがネックです。これについてはのちほどどうすればいいのか語っていきたいと思います。 

 しかし、あなたの1票が意外と大きいことが分かったのではないでしょうか。こんなに接戦の選挙が多く存在しているのです。

 ぜひとも選挙に行ってみてください。

 次回は、国政選挙編です。え? 都道府県知事はどうしたって? さすがに100票以内は見つかりませんでしたが、1000票以内なら見つけました。インパクトが薄いため今回は紹介しませんでした。のちのちにやるかもです。……何か、いろいろと後回しにしていませんかって? ははは、ソンナコトナイヨ。

 では、次回は気を取り直して国政編です。


 ◇参考

・Wikipedia『首長』https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%95%B7

http://www.city.wajima.ishikawa.jp/docs/2013041700028/file_contents/H300311mayor.pdf

・https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180312/ddm/002/010/200000c

・https://mainichi.jp/articles/20180313/ddl/k17/010/298000c

・https://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2017/0118-19.html

・https://www.sankei.com/politics/news/171227/plt1712270010-n1.html

・https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/26373


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ