表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

リアルな夢を見た

作者: アオ

それはリアルな夢だった。


俺が通ってた専門学校のビルの中にいると分かった。

数え切れないほどの大勢の人がいて、その中には見知った顔の同期や後輩もいて。騒がしかった。俺は1人だった。

誰かが一目散にどこかに走り始めた。それに続くように周りも走り始めた。俺だけが立ち竦んでた。人が少なくなった頃、誰かが俺の肩をポンッと叩いた。同期の村上だった。


「何してんだよ、早くいくぞ!」


その言葉で俺は後を追った。


気が付くと学校内にあるライブ会場のような場所にいた。

俺以外の生徒たちは大いに盛り上がっている。舞台や何かが映るモニターを見てる人たちの声がうるさいくらいに響き渡る。

響き渡る声に耐えきれず、俺は隅っこで冷めた目で会場をぼんやりと見た。

客席の暗めの照明と舞台を照らす明るい照明しか色が分からない。クラクラする。


「大丈夫かよ?」

村上だ。ダンサー志望の村上と舞台俳優志望の俺。ミュージカルの授業で仲良くなった奴だ。

たぶん、この会場のステージではボーカルコースの奴らがライブでもしているのかもしれない。

でもそんなことお構いなく、俺は会場を出ていこうとした。


村上が何かを言った。

俺はステージを見た。



そこで目が覚めた。

夢だと自覚するのに時間がかかった。

妙にリアルな夢だった。

専門学校を卒業した俺は自分の劇団を設立して小劇場で活動していた。

どんな役でも、どんな劇場でも、満員じゃなくても売れなくてもいいから芝居が必要な人のための劇団。

でもどこで間違えたのか、劇団員たちの認識に違いが出来てきた。

もっと売れたい、こんな劇団じゃやってけない、もっと大きな役を。

これ以上、この劇団を続けるのは無理だった。


それからの俺は夢も目標もなく、何となく警備の仕事を始めて仕事以外はダラダラと家で過ごす生活になった。

こんなはずじゃなかった。

今の自分を見るたびに学生時代を思い出す。だが、鮮明に思い出すんじゃない。年々薄れていき、ぼんやりとした記憶になっていっている。


あの夢で村上は何を言ったのか。

俺はまだあの舞台を求めてるのか。


まだ答えは出せずにいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ