表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

赤石沢.廃校.log

中々投稿できてないのでしょうもない番外編てきな

「ねぇ?」

 放課後の帰り道、赤石沢に話しかけられた。

「ん?どうした?」

「あれ、いつもの『なんだ』はどうしたの?」

「飽きた」

「…」

 もしかしてそれのために話しかけて来たのか?だとすると思い通りにいかなくて悔しがってるだろうなぁ。

 やったあ!

「          」

 何か言われてるけど俺の耳には入らなかった…。

「で、なんだよ、何か用が?」

「ちょっと気になることがあってさ」

「俺の知ってることなんて1KB以下しかないぜ?」

「なんでそんなに容量ないの……、あのさ、あの廃校ってさ学校というよりかはビルっぽくない?運動場とかあるわけじゃないし…」

「まぁ、言われてみたら…、みんな廃校って言ってるから俺もそう呼んでるけどさ」

「だよね」

「この後、廃校に行く予定はあるか?」

「うん、用があるよ」

「じゃあ、あいつに訊いてみればいいじゃん、住んでるしわかることあるんじゃないか?」


 廃校についた、春夏冬くんとは途中で別れた。

「やっほー」

「よう」

「じゃあ、さっと吸っちゃってね」

「さすがに慣れてきたな…」

 吸われた後、気になっていることを聞いてみた。

「ねぇこの廃校ってさ、学校といかビルっぽくない?」

「まぁ、そうだな」

「それなのになんで廃校って呼ばれてるんだろうね」

「分からないけど、たぶん予備校とか、専門学校とかだったんじゃないか?」

「あー」

 納得がいった。

 それでも、廃ビルとか呼びそうなもんだけどね。

「……、そんなこと、分かってもしょうもないんじゃないか?」

 とうとう言われてしまった……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ