表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/61

<第9話>あの夢は……現実?

 < 連絡先教えなくても RINEできる?


>あ そっか RINEのID交換しなかったもんな

>そっちの電話番号 わかればできる

>知らない?

>それで 俺が誰かわかんなかったんだ


 立て続けに、すんごい速度でRINEの返事が届く。


 イマドキの子は、文字を打つのがどえらい早くて、私みたいなおばさんには、ついていけない。送られてきたメッセージを読んでいる途中なのに、急かすようにどんどん次のメッセージが入る。


 私は、バッターボックスに立って飛んでくる球を打ち返すように、夢中で文字を打って送信する。夕方に海で起こったことが、夢か現実かなんて、考える暇もない。


 < 知らなかった


>そうなんだ

>さっきは 何回か話しかけても反応しないから 拒否られたと思った


 その文章に添えられているのは、人物のイラスト。ムンクの叫びみたいなポーズをしている。メールの絵文字と同じ感覚で使われるイラストは“すたんぷ”と呼ばれているらしい。


>家 帰ってから 忙しかった?

>何してたの


 彼が訊く。


 < ご飯を作って はると弟に食べさせた


 私は必死こいて返事を打つ。さっきから長めの文を書いているせいか、指がつりそうだ。『はい』or『いいえ』で答えられる質問にしてくれると嬉しいのだが。


>そんなことまでしてるんだ

>えらいね


 文章のあとに、人物の“すたんぷ”がついていた。“すたんぷ”の人物は、何かを期待するように揉み手をして、瞳をキラキラとうるませている。


>もしかして そっちも母子家庭?


 というメッセージが来た。


 < うん


 わーい! 今度は短い返事でOKだ。私はさっさと送信する。


 弟と一緒に住んではいるけれど、あいつは泊りがけの仕事で留守になることが多いし、娘のはると、ふたり暮らしみたいなものだ。


>だよな うちも同じでさ

>家事 めっちゃ手伝わされてる

>俺 だし巻き作らせたら かなりうまい


 そしたら彼からのメッセージが、まあどっさりと届くわ届くわ。


 ああ、ため息が出そう。来るのが早いわ、量もたっぷり多いわで、じっくり読む余裕もない。彼は自慢しているようだし、とりあえず褒めればいいや。


 < わあ すごいね


 と、送っておく。実際、だし巻きって、ふわふわに焼くのは難しいらしい。


 彼から、返信文の代わりに、“すたんぷ”だけが届く。人物のイラストだ。両手の親指を『イエーイ』って感じに立てて、目からは涙がドッとあふれている。めちゃくちゃ喜んでいるみたい。そうかそうか、それはよかった(棒読み)。


 ――そのとき、風呂場から、ケースケが私を呼ぶ声がした。


「姉ちゃん。はるが上がるぞ」


「わかった」


 私が脱衣所でバスタオルを持って待ち構えていなくちゃ、大惨事が発生する。はるがびしゃびしゃに濡れたままで、家中を走り回ろうとするのだ。床と畳がベッタベタの水浸しになる事態は、回避せねば。『肝っ玉戦隊★お母さん仮面』の出動だ! 直ちに急行!


 < はるがお風呂上がるから話せない ごめんね


 私は急いで送信すると、そのままスマートフォンを置いて脱衣所へ走る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ