表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クラス一のクール美少女が放課後の教室でこっそりAV鑑賞してるところ見たら詰んだ  作者: せせら木
一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/100

17話 冴島さんの秘密

「聞いてくれるかな? アタシの秘密」


「そりゃ聞きますとも。話してくれるんなら、だけど」


「誰にも言わない?」


「誰にも言わない。というか、言えるような友達が俺にはそもそもいない」


「ふふっ。そっか。そういや聡里くん、クラスでいつもぼっちだもんね」


「そうだよ。そうだけど、なぜ突然下の名前呼び? 驚いたんだが。マズいよ。月森さんが聞いてたらまたひと悶着起きる」


「また? 何? 以前もそういうことがあったような言い方するね」


「っ……。い、いいから話すんなら話してくれないかな? 秘密について。揚げ足撮るのはもう勘弁してよ」


 俺がそう言うと、冴島さんは楽しそうにクスクス笑った。


 何だってんだ。話すんじゃないのか。さっき、めちゃめちゃ決心したような顔で「話すね」とか言ってたくせに。


「わかりましたよ。話します。ぜーんぶ話します。アタシのこと」


「全部は話してくれなくてもいいけどさ……」


「ううん。話しちゃう。聡里くんがお願いしてくるんだもん。アタシ話しちゃうんだから。エッチ」


「いや、なんでエッチなんだ……」


 俺のツッコミを受け、また冴島さんはいたずらに笑った。


 訳わかんねぇ……。


あと、エッチって言われてドキッとした自分自身も訳わかんねぇ……。


ほんと、何なんだこれ……。


「じゃあ、本当に言っちゃうね。心して聞いて?」


「うん……」


「実はアタシ、女の子が好きなの」


「……え……?」


 ペシン、と頭を叩かれたような衝撃。


 でも、その衝撃は確かなもので、俺を硬直させるには充分すぎるものだった。


「恋愛対象が女の子で、男の子もいけなくはないんだけど、どちらかというと身長が低くて、華奢なタイプじゃないと厳しいんだー」


「あ……そ、そういう……」


「うん。だから、いこうと思えば聡里くんもいけちゃうよ? 身長低めで、華奢な男の子だし」


「は、はい……!?」


 動揺する俺を見て、またしても笑う冴島さん。


 何度目だよこの流れ。いくら何でもからかわれ過ぎだ。


「なんてね。冗談冗談。アタシにはもう好きな人いるし、聡里くんに手を出すつもりはないよ。安心して?」


「そ、そうなんすね……。あ、安心……うん。しときます。しっかり……」


「あっはは! しっかりってなに~? も~、面白すぎだよ聡里くん。ナデナデしたくなっちゃう~」


「だから何でだ……」


 笑みを浮かべたまま、俺の頭を撫でるような仕草をその場でする冴島さんだったけど、思いもよらない暴露に俺は別ベクトルで困惑してた。


 女の子が好き、か。


 女の子……女の子……。


 だとしたら……もしかして……。


「この勢いのまま、アタシの好きな人も言ったげよっか?」


「え……!?」


「全部話すって言ったもんね。特別だよ? 聡里くんだけ」


 なんで特別扱いしてくれるのかはわからないとして、気付けば俺は頷いていた。


 冴島さんも頷き返してくる。いいよ、と。


「アタシの好きな人はね、雪妃。月森雪妃なんだ」


「なっ……」


「ちょうどあの子がトイレ言ってるからね。タイミングここしかなかった。びっくりでしょ?」


 微笑を浮かべながら問うてくる彼女に対し、俺はどうコメントしたらいいのかわからなかった。


 でも、俺が何も言えないことを知ってた冴島さんは続けてくる。


「そういうわけだから、アレだよね。聡里くんとアタシは、恋のライバルってことになる。雪妃を巡ってバチバチのバトル」


「はっ……え、えぇ……!?」


「っふふ。何その顔ー。全然そんな気ないですって驚き方だしー」


「い、いや、だってそうだよ。俺、別に月森さんと恋仲になろうだなんて思ってないし……」


「そんなの絶対嘘じゃん。雪妃は聡里くんのこと、なぜか気にしてるみたいだし、あんな可愛い女の子に気に入られたら、嫌でも意識はしちゃってるでしょ? 付き合いたいとか思うもんじゃない?」


「き、気に入られたらって……。そんなの、冴島さんの推測じゃん。俺は……」


「だったら、この後雪妃が戻って来たら聞いてみよっか? 聡里くんのことどう思ってるかって」


「そ、それだけはダメ。絶対にダメだ」


「なんで? 物事はハッキリさせておいた方がよくない?」


「そんなの時と場合によるよ。とにかく今はダメ。お願いだ。やめてくれ」


 テーブルに突っ伏すようにして、俺は懇願した。


 それを見て、冴島さんは少し黙り、やがて一つ息をついた。


「……わかった。それだけは勘弁しといてあげる」


 よかった……。


「一応、今日やるべきことはできたしね。それでアタシは満足してるし」


「やるべきこと……?」


「うん。聡里くんに宣戦布告。雪妃をかけてアタシと勝負しろーっ! って言うつもりだったの。それが達成できたから満足」


 Vサインを俺に向け、彼女はニヒヒと笑う。


 俺は苦笑するしかなかった。そうか、と。


「大丈夫だよ。宣戦布告でも何でもしてくれ。仮に勝負したとしても、俺はそんなの勝てないし」


「そう思ってるのは聡里くん本人だけ。状況はアタシ劣勢だから」


「ないない。杞憂だよ。俺が月森さんと恋仲になるとか、断じてあり得ないので」


「そんなこと――って、あ……」


 最後まで言う前に、冴島さんは自らの言葉を遮る。


 どうしたんだろうと思い、横を向くと、席へ戻って来る月森さんの姿。マズい。


「ん、んんっ。とにかく、そういうことだから。これから覚悟してよね、ライバル」


「は、はぁ……」


 お互いに頼んでた飲み物を飲み、誤魔化すようにして月森さんを迎えた。


 何もなかった風を装っていたのだが、それが少し不自然に見えたのかもしれない。


 月森さんは首を傾げ、どこか不思議そうにしながら俺たちを見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ