表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

決闘(ルミレーナ)

 僅かに、ルミレーナは目を丸くした。

 そして薄く笑う。


「そうか、ならばそれでいこう」


「はい、お互いの合意を確認しました。ルールはどうしますか?」


 賭ける望みの次は、ルールを決めなければならない。

 ポピュラーなルールとしては、先に攻撃を当てたほうの勝ちとなる一撃決着がある。

 が、それは今回選べない。


「五分だ」


 ルミレーナが細くしなやかな指を五本立てた。


「五分...?」


「ああ。()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()。もちろん、私は君を攻撃しない」


 それは、俺にとって願ってもない申し出だった。

 この手の決闘に多く用いられる一撃決着...そのルールならば、俺が勝つのは不可能と言っていい。


 ここでレベル差による違いを少し説明するが、レベルが一つ違うと能力値(ステータス)()()()()倍違うと思っていい。

 今のレベル差は三つ。

 つまり、ルナンとルミレーナの能力値(ステータス)は八倍以上離れているということだ。

 公平(フェア)なルールでは万に一つの勝ち目もない。


 ルミレーナもそこはわかっているため、ハンデとして先の提案をしたのだろう。

 少なくとも、ルナンを一方的に叩きのめそうという気ではないらしい。


「ありがとうございます。それでお願いします」


「よし、決まりだな。でははじめよう」


「ではお二人とも、これをつけてください」


 開始位置につこうとすると、ミリィから、先端に緑色の魔石が埋め込まれた首飾りが渡される。


「これは?」


「守りの護符というものです。一度だけ、どんな攻撃からも身を守ってくれます。...まあ、今お渡ししたのは贋作(レプリカ)で、訓練場の中だけでしか効果がないんですけどね」


「なるほど、決闘にもってこいってことですね」


「そういうことです。さあ、位置についてください」


 ★★★★★★★★★★★★


「ではこれより、ルナンさん対ルミレーナさんの決闘を開始します。準備はいいですか?」


 ミリィが中央に立ち、両者が開始位置に立ったのを確認する。


「ああ」

「大丈夫です」


「それでは...はじめ!!」


「【敏捷上昇(アジリティアップ)】【敏捷上昇(アジリティアップ)】【敏捷上昇(アジリティアップ)】...付与(エンチャント)!」


 五分もいらない、不意打ちで最速で決着をつける。


 開幕から【敏捷上昇(アジリティアップ)】の三重掛け。

 攻撃を当てればいいだけだから【筋力上昇(パワーアップ)】はいらない。

 速度に全振りだ。

 ルミレーナとの間にあった空間が一瞬で消失する。


「...ほう」


 その声は、殴りかかった俺の真横から聞こえた。


 避けられた...!?


 素の身体能力の三倍超。

 今の俺には制御できない速度で、地面を削りながら無理やり停止する。


「支援魔術の重ね掛け...器用なことをするな。君は支援魔術士としての才能があるらしい。だが、それだけだ。私との圧倒的な能力値(ステータス)差を埋めるにはまだ遠い」


「【敏捷上昇(アジリティアップ)】【敏捷上昇(アジリティアップ)】、付与(エンチャント)


 ゴブリンリーダーに反応することすら許さなかった五重掛け。

 レベルの向上で素の身体能力も上昇しており、その速度はその時の比ではない。

 比喩じゃなく、地面が爆ぜた。

 その速度、実に元の七.五倍。


 ギインッという音が響き、俺の持った短剣とルミレーナの剣が激突、火花を散らす。


「驚いたな...まだ上がるのか。剣を抜く気はなかったのだが...。今の速さは私より少し遅いぐらい...。すごいな、君は」


 本当に驚いたらしく、ルミレーナは目を丸くしていた。

 すぐ近くにルミレーナの顔があるのに、その距離は果てしなく遠い。


「これでも、届かない...」


「いや、今のは結構危うかったぞ」


 ルミレーナの剣に短剣を押し付けるようにして、反動で距離を取り、再び突貫する。

 超速の中で、ルミレーナと目が合った。


 動きが捉えられてる...!?


 先ほどよりも完璧に防がれた。

 巻き取られるように、短剣が弾き飛ばされる。

 その衝撃で俺は尻もちをついた。


「くそッ!!」


 転がった短剣を拾い上げ、向きを変え、狙う場所を変え、俺は何度も攻撃を試みる。

 しかし、その悉くをその場から動かすことすらできずに防がれた。


「その速度に慣れていないな、君は。動きが単調すぎる。今のままであれば、君の攻撃が私に届くことはないだろう」


「あと一分です!」


 ミリィの声が訓練場に響く。

 どうやらもう四分も経過してしまったらしい。


 地面に仰向けに転がった状態で、俺は肩で大きく息をしていた。

 五重掛けは身体への負担が大きすぎる。

 途中からは五重掛けをキープできず、三重掛けが何とかという有様だった。


 もう終わった。

 誰が見てもそう思う状況だろう。

 そう考えると少し笑えた。


 出し惜しみをしている場合じゃないな。


「ルミレーナさん。一つ約束していただけますか?」


「ん?なにをだ?」


「今から見たことを、口外しないでほしいんです」


「...ほう?まだ何か奥の手があるのか?」


「ええ、とびっきりのやつが」


「...面白い。約束するから見せてみろ」


 俺は立ち上がり、一つ息を吐く。

 もう時間もない。

 これが最後の攻防になるだろう。


「【敏捷上昇(アジリティアップ)】【敏捷上昇(アジリティアップ)】【敏捷上昇(アジリティアップ)】【敏捷上昇(アジリティアップ)】【敏捷上昇(アジリティアップ)】...付与(エンチャント)。そして...【敏捷下降(アジリティダウン)】、付与(エンチャント)ッッ!!!!」


 後から聞いた話だが、ルミレーナはこの時、体中に重りを巻き付けられたように感じたらしい。


 素の身体能力の七.五倍。

 そして、ルミレーナのスピードを半減。

 圧倒的な能力値(ステータス)の差が、()()()()()()()()()()()()()


「...く、舐めるなッ!」


 俺のほうが速いというのに、俺の渾身の一撃はルミレーナによって弾かれた。


「悪かったな、私と君では戦闘経験が違う!もう一つ奥の手でもない限り、私には届かない!」


 俺はもう一度、攻撃を仕掛ける。

 極限の集中状態に入ると、物事がスローに見えるらしい。

 どうやら俺も今その状態のようだ。


 改めて見てもすごい技術だと思う。

 速度だけでみれば明らかに俺のほうが速いのに、防御が少しの差で間に合う。

 でも...俺は負けられない。負けるわけにはいかない。


「【耐久下降(タフネスダウン)】、付与(エンチャント)ォッッ!!!」


 パキンッと乾いた金属音が響いた。

 何かが折れたような音。

 ルミレーナの剣が、短剣を受け止めた場所を中心に上下に分かたれた音。


 はっと息をのんだのは誰だったか。


 障害の無くなった俺の短剣は、ルミレーナの首元へと吸い込まれ、守りの護符を叩き割った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ