表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

一人の朝食

作者: 織花かおり

一人のテーブルって、広く感じます。

でも、これはフィクションです。

 今日の朝食は、私一人。

家族は、出張だったり、親戚の家に泊まったり。


 フライパンを取り出して、卵をぱかつ。

今日の目玉焼きは、半熟。

たまに食べたくなる半熟。

いつも家族のために、焦げ目のついたカリカリの目玉焼きを焼いていた。


 ソーセージもジュジュウ。

添加物がたくさん入ったソーセージ。

体にはあまり良くないけれど、私の大好物。

でも、家族は体に悪いからと言ってあまり食べたがらない。


レタスとプチトマトのサラダも用意。

レタスが瑞々しいね。

生野菜の歯ごたえもいい。

家族は温野菜派だから、いつも野菜は蒸して食べていたの。


 そして、フレッシュグレープフルーツジュース。

あの程よい酸っぱさがたまたらない。

秘かに買い置きしていた。

家族が飲む薬と合わないから、家族はだあれも飲まない。


 そして、はちみつたっぷりの米粉パン。

やわらかふわふわで触ると気持ちいい。

炊き立てのつやつやしたご飯も最高よ?

けれど、いつもご飯だったから、今朝はパンにしてみたの。


 今日の朝食は、私一人。

だから、ちょっぴりいけない気分になって、

家族がいると食べられないものを食べてみた。

自由な朝食。

うん!おいしい!


 食べながら、家族を思う。

たまにだから、こんなにおいしい?

家族が元気だから、こんなにおいしい!

家族を愛して、愛されているから、

自由な一人の朝食は、きっと素敵なんだ。


 明日からは、いつもの朝食。

でも、今日は一人の朝食。

どちらが幸せかなんて、野暮なことは考えない。

どちらも幸せ。

ただ今日は一人の朝食。



おわり


お読みいただき、ありがとうございました。

感想の返信の中に、この詩は玄米を食べたいと思った時に思い付いたと書いてしまいましたが、よく思い出しましたら、カリカリの目玉焼きを焼いている時に考えついたのでした。

玄米や固いものの時は、好みが違う家族に合わせる、ちょっとした不満を感じていたのを勘違いしてしまいました。

ご感想を寄せてくださった方、お読みくださった方々、申し訳ございませんでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
織花かおりの作品
新着更新順
総合ポイントが高い順
作成:コロン様
― 新着の感想 ―
[良い点] 特別な日の、特別な朝食。 心に家族を思いながら、自分だけの特別な時間を過ごす。 特別だから幸せ。 特別じゃない幸せ。 こんな非日常も暮らしのスパイスになりますね。
[良い点] 毎日ご飯を作っている側の心情がよーーーーーーーーく表現されていると思いました。作る側は、食べる側の要望をききすぎるは、あるあるです!唐揚げを作って分けるとき、自分は少なくするとかもあるある…
[良い点] 食材そのものや、カットした大きさ、味付け・焼き加減は、家族それぞれに好みがありますから、うちの母も苦労していると思います。 作ってくれるだけでもありがたいので、あまり言わないようにしてい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ