スキルクリスタル
唐突だが、ここでスキルクリスタルについて説明する。
この世界では、それぞれが使用する武器に応じたスキルを使うことが出来る。
(某名作RPGのまじ○ぎりなどのように)
そして、このスキルを修得するには大きく分けて三つある。
一つ目が特典として入手する方法。
これは(後で知った事だが)俺のように初めてプレイする人が、
チュートリアルを飛ばさず、Sランク以上で全てのチュートリアルをクリアする方法。
さまざまな便利スキルや強力なスキルを入手できるが、とにかく時間が掛かる。
具体的には一番最後のチュートリアルで三時間以上掛かる。(尤も、そのエリア内の時間なので、
実際には十分程度だ。しかし、精神的には実際に三時間戦闘したように感じるので、結構疲れる。)
よって、ほとんどの人はそうしない。
二つ目にモンスターを倒しての修得。またはある一定の行動を一定回数以上することに
よって修得する物。
前者はそのまま指定のモンスター、または欲しいスキルを使用してくるモンスターを倒す事
によって修得できる物。これは序盤以降は一般的な方法だが、初めにとる手段
としては無謀にも等しい。なぜなら総じてこのようなスキル持ちやスキル入手の為に倒さなくてはいけないモンスターは普通の物に比べてはるかに強い。たとえていうならば紙で出来た鎧を身に着け、
飢えたライオンの群れと素手で戦うにも等しい。
そして後者の手段も一般的ではない。
前者の方法ほど危険ではないが、総じて時間が掛かる。
例えば、【二連斬り】というスキルがある。
これを入手する為には。
①【無念の鎧武者】(LV:20)をソロで三体以上倒す。
現実的にはほぼ無理。なぜなら、
【無念の鎧武者】
ATK:50 (←攻撃力)
DEF:70 (←防御力)
AGI:30 (←敏捷性)
HP:150 (←体力)
MP:0 (←魔法を使う際に消費する)
SP:30 (←スキルを使う際に使用する)
という序盤では桁外れに近いステータスなのだ。
因みにボーナスポイント(一人15ポイント)を割り振った俺のステータスがこちら。
【Hayato】
ATK:12
DEF:12
AGI:11
HP:13
MP:11
SP:14
LUC:12 (←クリティカルヒットの率やドロップアイテムの量などに影響)
という状態である。これを使用する際の数値に換算すると、
【Hayato】
ATK:12
DEF:12
AGI:11
HP:56
MP:52
SP:58
となる。っていうかHPよりもSP優先てどうよ?
改めて思うと失敗したかなと思う。
反省はする。しかし後悔はしない。なぜなら刹那の自分に正直だから。
このステータス決めたのも八割がたその時のノリだし。
話が少しそれたが、元に戻る。
三つ目は今やろうとしているように、スキルクリスタルの購入だ。
スキルクリスタルにはそれぞれひとつにつき一個のスキルが封入されている。
因みにこのスキルクリスタルはクリスタルと入れたいスキル、魔法封入のスキル
を持つ人には誰にでも作れるらしいが、今のところ(俺以外)誰も魔法封入のスキルを持っていないため、自然に作られるのを待つしかないらしい。
これ俺が作って売ったら金になるんじゃね?
なんて事を考えつつ。
「ねえ、お兄ちゃんは何にするの?」
「そうだなぁ。とりあえず【ステップ】と【なぎ払い】かな?
あとは【火魔法・初歩】と【水魔法・初歩】でいいかな?とりあえずこれくださーい。」
「はーい。合計で1500Eになります。」
(た、高ぇぇぇぇ!)
因みにこの世界に入った際渡されるE は2000。つまり俺はここで全財産の四分の三使ったことになる。
使いすぎたか?
だが後悔はしない。反省すらしない。
だって面白いじゃん。こういう後先考えない散財www。
現在のステータス
【Hayato】
所持金:500E
レベル1
武器:なし
防具:ただの服一組
状態:普通
スキル:特殊【武器創造】【HP+MP+SP大幅アップ】
【復活時ペナルティなし+ライフ×二.五倍】【魔法封入】【????】
通常【スラッシュ】【マッピング】
アイテム:スキルクリスタル【ステップ】【なぎ払い】【火魔法・初歩】【水魔法・初歩】
HP:56
MP:54
SP:58
ATK:12
DEF:12
AGI:11
一日目終了