第4話「星屑少年」
意地っ張りで透き通るような黒髪をもつ少年………
「星屑少年っ!!」
そうだ!
このひと、私が思い描いてた『星屑』の主人公の少年とイメージとぴったりなんだ!
あ〜すっきりしたぁ……
美少年はなぜか眉をしかめた後、驚いた表情でこちらを見ている。
あっ……またやってしまった………
私ってすぐ思ったこと何でか口に出しちゃうんだよね。
「す、すみません。えーっと…貸し出しですね」
うわぁー…これじゃあ私本当に変人じゃないか。
急に叫んだりした自分が恥ずかしくなって、慌てて記録に目を落とす。
「じゃあ、学年とクラスと名前を言ってもらえますか?」
「…は?」
「え?」
美少年の怪訝そうな声に思わず反応してしまった。
私、またもしかして気付かないうちに何かしちゃった……?
「えっと………?」
「お前、俺のこと知らないのか?」
美少年はいきなりそう尋ねてくる。
私は躊躇いがちにも小さく頷いた。
だってこんな美少年、一度見たらなかなか忘れる事なんて出来るわけがない。
するとなぜか美少年はぶっと小さく吹き出した。
「ふーん、めずらしい奴もいるもんだな」
はい………?
「お前、名前は?」
いや、美少年さんよ。
さっきから私が君に名前を聞いているのだが?
そうは思いながらも、妙な威圧感におされ気味になり強く前にでれないまま、私はしぶしぶと名前を口に出した。
「一年の白崎葵衣です。というかあの……学年とクラスと名前を……」
「一年Bクラス早坂健人」
ええっ!?
この人一年生なの……!?
うわぁ、ぜったい詐欺だぁ………
一年の癖にこんな態度が大きかったの?
………ってアレ?
「………はやさか………?」
つい最近、いや、ついさっきこの名前をイヤというほど耳にしたぞ?
「あのさ」
「えっ!?」
「早く借りたいんだけど、さっさとしてくんない?」
「は、はいっ!!」
私は鉛筆を持つと慌てて貸し出しの記録の欄に記入し始めた。
「お前さ、その本好きなの?」
「本?」
動かしていた手をとめて見てみると、美少年、もとい早坂君は私のあけっぱなしの鞄に入っている本を見ていた。
「本ってその『星屑』のこと??う、うん。そのシリーズはすごい好きだよ」
「ふーん…。さっきの星屑少年って何?」
うわぁ〜〜!!
は、恥ずかしい……
やっぱり、さっきの発言ばっちり聞かれてたのか……
「ご、ごめんなさい……えっと、この本に出てくる主人公のイメージがあまりにも早坂君にぴったりだったから……つい、そのぉ〜……」
恥ずかしすぎて顔を俯けていたが、早坂君からは何も反応が返ってこない。
やっぱり変な子だと思われたよね……
そろそろと顔をあげてみると、驚くことに早坂君は私の顔をじーっと見つめていた。
うわぁ……美少年に見つめられるってすごいプレッシャーだ……
私は恥ずかしさを隠すように、慌てて止まっていた手を動かし記入し終わると、顔も見ずに早坂君に本を手渡した。
ぜったい今顔真っ赤になってる気がする……
すると早坂君がいきなり堪えるように体を震わせ始めた。
「くくっ……すげぇ顔真っ赤。どうやったらそうなんだ」
そ、そんなに笑わなくてもいいのに……!
「お前葵衣っていったっけ?今週はずっとここにいるのか?」
「えっ?う、うん」
「どうせここにはそのシリーズ三巻までしかないだろ?続き持ってるから貸してやるよ」
「えっ!?うそっ!?いいの!?」
思ってもみない話に驚いて目を見開く。
「ああ。そのかわり、俺が放課後図書室にいることは絶対誰にも言うなよ」
「は、はい……」
早坂君はそう言って本を受け取ると、鞄を手にして図書室から出ていった。
私はなぜだか早坂君の笑顔が頭から離れないまま、しばらくドキドキしてその場から動けないでいた。