表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/177

テイルズオブグレイセスf《9》

 ソフィ復帰しました〜!

 いろいろ明らかになったけれどネタバレになると思うのでここでは書きません。しいて言うなら、アスベルが格好良いです。

 プレイ開始当初は「かわいそ可愛い」な主人公だったけど、挫折を経験して、それに苦しみながらも向き合って、立ち向かっていくその姿は、とても「可愛い」なんて下に見れるものではないです。


 こう言っては失礼だと思いますが、実は私、ぶっちゃけグレイセスにそこまで期待してなかったんですよね。

 なぜって、ヴェスペリアにハマれなかったからです。オッサンやカロルはまあ好きだったけど、全体的になんかモヤると言いますか……。それがなんでかなぁ、と考えたとき、浮かんできたのが「自分がもう若くないからかな」だったんですよね。

 中学・高校生くらいにやっていたらハマっていたかもしれない。テイルズってやっぱり若い人向けのゲームなのかなぁ、なんて寂しく思ったりもしたのですが……。


 んなの関係ねぇわ。人が成長していく姿は何歳になって見てもいいものだわ。

 思い返せばユーリはその「成長」があまり見られないキャラでしたからね(まったくないわけじゃない)

 ヴェスペリアにハマれなかった理由は、その辺も関係してたのかもしれません。


「ヴェスペリアの戦闘が楽しかったなら、グレイセスはもっとオススメよ! 戦闘の楽しさなら歴代イチよ!」と教えてくれたテイルズオタクな友に感謝です。


 グレイセスプレイして良かった〜まだ終わってないけど!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ