オクトラ2、そのじゅうろく
途中で難破船に寄ったり、変な島に寄ったりしながら、パルテティオの最終章まで終わりました!
「良い物は分け合わねーとな」とパルテティオは口癖のように言っていますが、これだけを聞くとただの綺麗事としか思えないんですけど、パルテティオの凄いところは、一度すんごい貧乏になっているってことなんですよね。
それもただの貧乏じゃない。何もない荒野を父親たちと共に開拓して、『成功』を味わった上での、ド貧乏です。
普通さ、そういう目にあったら、金に執着するようになりそうじゃないですか?
『大損』をしてしまった人間は詐欺に遭いやすいらしいです。失ったものが大きければ大きいほど、「どうにかして取り戻さねば!」という心理が働く。そういうときに、普段なら絶対に飛びつかないような怪しい儲け話に飛びついてしまったりするそうです。
パルテティオは金に執着していません。ド貧乏を経験しながらも、「良い物は分け合わねーとな」と言い、実際にそういうふうに行動する。すごいです。最後まで本当に気持ちのいい男でした。
残るはテメノス編とオーシュット編のラストのみ。ゲームも終わりが近付いてきたかな? まだクロスストーリーの後編が残ってますけどね。




