オクトラ2、そのじゅうよん
ソローネとオズバルド、キャスティの最終章まで終わりました。ボスがどんどん厄介になっていくよ……。
1ターンに2〜3回行動は当たり前、厄介なデバフや状態異常はかけてくる。序盤はブレイクからのブーストMAXの大技を繰り返していれば楽に勝てたのですが、そう簡単じゃなくなってきました。
戦略とかちゃんと考えないとなー。
最近いいなと思ったのは、アグネアに薬師のジョブをつけること。薬師の『健全化』は状態異常を治すだけでなく、あらかじめかけておくことで『予防』ができるのです。
ただこれ、“単体”にしか使えないんですよね。アグネアには“単体”対象の技を“全体化”にする特技があるので、これを使ってあらかじめ全員に『健全化』をかける。
それからテメノスの専用技の『超過回復』。これも対象は“単体”ですが、アグネアに“全体化”にする技をかけてもらうことで、あらかじめ全員のHPを最大値より多くしておく。
キャスティのボス戦ではこの2つの作戦がうまくいって、苦戦せずに勝つことができました。
しかしオズバルドのところの直前に寄った『タコ』のところでは、ボッコボコにやられました……。あれ、どうやったら勝てるん……?
ストーリーはどれも中途半端な感じでしたね〜。ソローネ編でおじいさんが言っていた『王子と王女』、オズバルド編のあのクソ野郎に協力していたという存在、キャスティ編の彼を変貌させるに至った存在……謎がたくさん残ってます。
ぜんぶちゃんと明らかになるのかな?




