表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/166

オクトラ2、そのじゅうよん

 ソローネとオズバルド、キャスティの最終章まで終わりました。ボスがどんどん厄介になっていくよ……。


 1ターンに2〜3回行動は当たり前、厄介なデバフや状態異常はかけてくる。序盤はブレイクからのブーストMAXの大技を繰り返していれば楽に勝てたのですが、そう簡単じゃなくなってきました。


 戦略とかちゃんと考えないとなー。


 最近いいなと思ったのは、アグネアに薬師のジョブをつけること。薬師の『健全化』は状態異常を治すだけでなく、あらかじめかけておくことで『予防』ができるのです。

 ただこれ、“単体”にしか使えないんですよね。アグネアには“単体”対象の技を“全体化”にする特技があるので、これを使ってあらかじめ全員に『健全化』をかける。


 それからテメノスの専用技の『超過回復』。これも対象は“単体”ですが、アグネアに“全体化”にする技をかけてもらうことで、あらかじめ全員のHPを最大値より多くしておく。


 キャスティのボス戦ではこの2つの作戦がうまくいって、苦戦せずに勝つことができました。

 しかしオズバルドのところの直前に寄った『タコ』のところでは、ボッコボコにやられました……。あれ、どうやったら勝てるん……?


 ストーリーはどれも中途半端な感じでしたね〜。ソローネ編でおじいさんが言っていた『王子と王女』、オズバルド編のあのクソ野郎に協力していたという存在、キャスティ編の彼を変貌させるに至った存在……謎がたくさん残ってます。


 ぜんぶちゃんと明らかになるのかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ