二通目
人間的魅力の話
拝啓 先生
またのお手紙、嬉しく思います。昨今、いかがお過ごしでしょうか?
私は終ど来るとも思えぬ贖罪の重さとやらに向き合っております。
私の犯した罪に対して涙を流し「家族を返せ」と罵倒して下さる方が居たのなら、罪悪感などが芽生えるのでしょうか?
奇しくも、あの女の義両親は生きている筈ですので私に怨み言一つ、石の十や百を投げても投げ足りたいと思うのですが法廷でもお顔を拝見した事は御座いませんでした…存外、私に報復されると怯えていらっしゃるのでしょうか?
私は殺人犯ででありますが殺人鬼では御座いません。私の尊厳を幾度となく踏みにじり、蔑み、人権すら無視し続けた、あの女の血の繋がらない親族にまで手を上げる程、浅慮では無いつもりです。
私が耐え難い嫌悪を抱いたのは、あの女と、その血肉から作られた子供だけなのですが義両親には伝わらないものですね。
もしくは義両親に取っても殺されたのは嫁の立場、どうでも良いのかもしれません。
それならそれで嬉しく思います。
あの女が好かれていた、なんて気持ち悪くて気持ち悪くて耐え兼ねません。孫を奪われた悲しみに石を投げて来るなら甘んじて受ける覚悟では御座いました。
ですが、あの女が義両親に取って歯牙にも掛けるのも面倒な、どうでも良い存在であったなら「ざまぁみろ」です。
よく、小説や漫画では「価値のない人間なんていない」と綺麗事を並べ立てますが人間の価値とは何なのでしょう。
私のような犯罪者や反社会勢力、国民の義務を果そうともしない人の価値は、まっとうに生きている人と同等なのでしょうか?それでは苦労して生活している人々が余りにも報われません。
ならば価値のある人間の定理とはなんなのでしょう?
仕事に有益な人材でしょうか?人間的魅力に溢れる人物でしょう?
先生、私は人間的魅力とは三つあると愚考しております。
①容姿が優れて存在するだけで周りから羨望される人物。
②専門的または多方面の知識が豊富で造詣の深い人物。
③広い人脈を持ち各方面で顔知られており常にビジネスチャンスに繋がる人物。
これら全てが「傍に居るだけで利益を得られる事が出来ます」それが人間的魅力です。
そして、その魅力は引いては金を呼びます。つまるところ魅力=金です。なんともシンプルで理解しりやすい構図。
それなら「自分の価値は周りの評価が決める」なんて言葉にも納得ができます。
先生は赤の他人に大金を支払えますか?ましてや相手が感謝どころか恩を仇で返す部位の人間なら、手間と金を掛ける危篤な人間はいるのでしょうか?
魅力すらない人間は下手に出て魅力的な人物にすり寄り、おこぼれを頂戴する換わりに相手の御機嫌を取るのが人間関係です。
ですが、あの女は人の利益だけを根刮ぎ搾取し不利益だけを押し付ける。それ故に私は精神を病み、金が消え、周囲から人が離れて行きました。
私はすり寄った覚えなぞ更々、御座いません。物理的に近寄っただけで唾を吐きかけてくるような女です。
なのに、あの女はのうのうと人から盗んだ金で恋愛遊びに興じ装飾品に金を掛け毎晩、友人と飲み歩いていたのです。
少々、言葉が過ぎたようです。
先生に取っては観衆の目を引く面白い記事を書くための文通でも、私に取っては唯一の話相手であります先生は心の支えです。いつも感謝しております。
敬具
犯人Sは現在、天涯孤独。叔父や伯母、従兄弟は血縁上、存在するが全員Sとの関わり合いを拒否している。
Sの財産はない。一家惨殺事件に当たりSが身辺整理を徹底的に行ったからだと推測できる。
またSは事件の半年前に両親を亡くし自暴自棄であったと元同僚の証言がある。配偶者どころか人間付き合いも軽薄だった模様。
俗に云うオタク趣味であった事以外、特徴はなく仕事は有能とまでは行かずとも真面目であった事が取材で判明した。
姉妹で姉が一人。Sが『あの女』と呼んでいる被害者である。