戦闘−ポレン東方戦線−2
−星歴1939年9月1日14時30分−
大ドライ帝国国防陸軍ポレン国攻撃隊第一・ニ戦車大隊出撃。
「よし、いくかー。戦車前進!」
「敵戦車も前進し始めました。」
「主砲旋回、35度、仰角45度、主砲発射!」
「だんちゃーくいまっ。主砲命中、敵戦車部隊半壊。」
「次弾装填完了。」
「主砲発射!敵戦車部隊壊滅。」
「敵司令部まで突っ込むぞ!」
「「「了解。」」」
「第一戦車小隊壊滅!」
「第二戦車小隊半壊!」
「敵の応援部隊のようです。数は、三個連隊です。その中で、戦車部隊は、二個大隊です。」
「敵部隊を、迎撃してください!」
「「「了解!」」」
「各部隊、散開し、各個撃破してください。」
「敵戦車に向けて攻撃開始せよ!」
「主砲斉射開始!」
この後各国二個戦車大隊による戦闘によりドライ帝国国防陸軍が一個戦車大隊、二個戦車中隊を失い、
ポレン国陸軍は二個戦車大隊を失った。
「司令!本部から連絡です。」
「分かった。今行く。」
「グリーデ指揮官今回の大敗はなんだね?ポレン国ごときにほぼ二個戦車大隊を失ったそうだな。奇襲を仕掛けといてそんなに一戦で戦力を失っていたら後々困るのは現場の方じゃないか。最終的に国境付近を制圧出来た事はいい。だが…」
「大丈夫です。敵の応援部隊が思ったより早かっただけですから。次からは大丈夫です。」
「それならいいんだが。次の進行はいつだね。」
「はっ明後日の十時半に進行を再開します。十月までにはポレン国を落として見せます!」
「では、その報告を楽しみに待っていっる事とするよ。」
そして迎えた9月1日十時半−第二次進行が始まろうとしていた。…
次は日曜に投稿する予定です。