人
真っ暗な部屋にパソコンの光だけが光っていた。
「さあ、闇の中へ入りますか」
彼は一人画面を見ながら口角を上げた。
あーあ。人間て面白い。自分一人で生きていくことが出来ないのに他人を傷つけ蔑み生きている。悪口や意見を正面切って言えない臆病者なのにいざ自分だとバレないとなるとどんな言葉でも平気で言葉にする。他人の事は平気で蔑むくせに自分が蔑まれる立場になると怒り、悲しみ、苦しみなどが心を頭を全身を埋める。
ネットは面白い。自分の身の安全が守られるからこそ強い言葉で否定できる。強い意見を言える。ある動画について、はなっから否定する言葉、動画について賛同する意見を否定する言葉、それは動画を楽しんでいる人または投稿主などの怒りを奮起させる言葉である。結果的に言い合いになって終わっている。上から目線で動画を見るから強い言葉が出る。現実では言わない言葉を全世界の人に発信する。よく考えず発信し他人を怒らせ結局喧嘩になって返り討ちに遭い怒りの種が燻ぶったままで終わる。そんじょそこらに転がっている光景だからよく知っているはずなのに何故学習しない。そして何故すぐ喧嘩するのだろう。行われているのはネット版の感情がコントロールできないガキの喧嘩と同じだ。
あー、怖い怖い。一つ違う意見があっただけで反抗し喧嘩する。すぐ寄り集って一つの意見をリンチする。統制されるのは苦痛なくせに自分は意見を統制したがる。違う意見に反発し、排除へと導く。子供たちもネットをよく利用とする世の中で大人がこんな醜い喧嘩を全世界中にばら撒いている。いじめの原因になる例を見せている。自分たちはいじめ反対と思いながら、言いながらその行為を平気で行っている。あーあ。面白い。
ネットは面白い。あるニュースを最初の人が少し論理的に長い文で熱心にまたは、短いがスパッと意見がわかる言葉を書いてSNSに投稿したり動画を上げたりするとその投稿を見た人間は皆似たような意見、感想考えを持つ。別の見方をしようとしない洗脳されて良く考えずその意見をそのまま受け取る。そして別の意見を素直に受け取らない。何も知らない人の言う事を簡単に信頼し、何も知らない人の事を簡単に蔑む。その人が歩んできた人生の頑張りを何も知らずに悪い部分だけを認知している事に何の疑問も持たずに、それがその人の全てだといわんばかりに決めつけ頭から否定する。世間の意見が自分の意見と違っていたら最初の反発は消え自分の認識がその世間の認識にすり替わる。
あー、怖い怖い。ただの一個人の意見に多くの人が心酔し盲目になっている。意見を発した本人は大勢の人間の賛同が得られる事が嬉しくそのために書いているかもしれないのに。変な宗教に入ってはいけないと言っているのに、自分も他人に洗脳されている。詐欺に遭わないように気をつけろと言っているのに疑いもせず他人の意見を受け入れている。他人の感情を他人である自分自身が分かる筈も無いのに分かったように言う。自分だったら怒るくせに。自分の言動に責任を持てと言っているのに自分の意見の根拠が薄い、挙句の果てには自分の意見すらこれが世間の意見だからとすぐ大勢の意見の方に意見を変える。自分と同じ意見の人で周りを固め違う意見の人が来たら一斉攻撃をする。しかし、自分たちが少数意見で別の意見が大多数の意見だと知ったら攻撃はスッと弱まりそして大多数の意見に変える。自分が攻撃されたくないから、自分は攻撃したくせに。あーあ。面白い。
ネットは面白い。不祥事のニュースほど人間は過敏に反応する。「不倫・浮気」多くの有名人を消してきたもの。何故するのだろう。多くの人がこれで痛い目を見ているというのに、自分が痛い思いをしないと分からない学習能力と理性が本能に負けた野蛮人にそんなに、なりたいのか。そんなに人生を棒に振りたいのか。当然のように多くの人間が当事者を頭から否定する。された方を可哀そうな目で見る。何も知らないその人達の事をそのことだけで決めつける。「違法行為」何故してしまう。利益、地位を求めるため、権力、財力や強い後ろ盾があるため、恨み、楽をしたい、逃げたいなど人間の弱い心の限界を達したり、付け込まれたためなど様々な理由がある。本能に欲望に負けた野蛮人にそんなになりたいのか。
あー、怖い怖い。他人が教えられたことでも自分が教えてもらっていると思って言われなくても直せと言っているのに、自分は他人が痛い目見たことを行う。一度ついた負の事は中々離れないとわかっているのに行う。わかっているのに出来ないのは、わかっていないのと同じだと言うくせに。人生にやり直しはきかないと言っているのに、折角築き上げてきた人生を一度の過ちでぶち壊す。人間はどこか他の動物を下に見ている。ペットや動物園、水族館など自分たちがお世話をしないとか思ったり、奴隷の売買のようにお金でその生き物の命を売買していたり、人間に危害を与えるからという理由で「駆除」という言葉を使い殺していたりする。人間相手だったら重大な罪に問われている事をしている。世間はそのことに何の疑問も持たず、当たり前はたまた嬉しいと思ったり安堵したりている。閉じこもった部屋の中でずっと暮らしているとおかしくなり自我が保てなくなる弱い生き物なのに。道具が無くては勝てない弱い生き物なのに。薬物はだめだと言っているのに、薬物で捕まる人がゼロにならない。その事件で悲しんでいる人もいるかもしれないのに他人の気持ちを考えず強い言葉をバンバン言う。だから不祥事は世間が食いつく、人間の大好物だと思い大きな事件などがない限りずっとそのことの話でどこもかしこも持ち切りである。人間は脆い、だから常に優越感を感じようとしている。だからこそ不祥事は長くその人にまとわりつく。自分の方が人間として上だと思える根拠になるから。あーあ。面白い。
人間は面白い。脆い心を何とかしようと頑張って蔑むネタを探している。自分を正当化させるために比較対象を一方的に貶す。他人に良いことを言ったりなど表面だけ良く取り繕っているが自分が全て本当にそれをやれているかと言われると自信が無い。自分達は特別な強い生き物だと思っているのに、道具が無いとほとんどの動物に勝てない。人間は矛盾している。矛盾しながらも成り立っている人間社会。その中で当たり前のように暮らし考えている人間。
本当に怖いのは幽霊でも妖怪でもない、人かもしれない。
そんな俺も一人の人間。
もうこんな時間だ。
では、さようなら。
彼はパソコンを閉じた。
夏の最後なので、ホラーを書きたかったのですが、うまくいかなく変なジャンルになってしまいました。
色々言っていますが、動物園などは個人的に好きです。
後、人は好きです。面白いと思っていますがひねくれた考えではありません。