表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

宇宙人より

作者: 漏水ミミズ

宇宙は広いでス

星も多いでス

地球星より大きい星も、小さい星も。同じくらいの大きさの星もあリマス


物理学者スティーヴン・ホーキング博士は、

「宇宙人と地球人との接触は、友好的なものにはならないだろう」と言ってましタ

間違ってはいません。デモ正しくもないでシ。


地球星よりビッグな星は、まず地球星のちっぽけな資源など求めていませン。

地球人が太陽系と呼ぶ範囲を顕微鏡のようなもので覗き、透過率の高いビーカーに入れ蓋をして観察してます。もちろんビーカーつってもガラスちゃウヨ


地球星より小さい星はいっぱいあッテネ

重力に引かれてよく落ちてル

だいたいは死滅しちゃうけド

生き残った地球より小さい星はそのまま暮らしテル

そいつらは地球星は大きくてすごいって言ッテた


地球星と同じくらいの星のやつラ

一番危険ダよ

だけど一番接触は叶わなイよ

地球サイズで生まれる科学規模ハ、どの星もうまくいかなイから

出会わない


これは知人の宇宙人(星名は伏せる)から聞いたんだけド

柴田理恵は宇宙人だっテ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ