表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

アンデッド・オルタレイション・ユニバース

木徳直人はミズチを殺す(完結作)

作者:鈴本 案
[ネット小説大賞・一次選考通過×3]
[カクヨムコンテスト・読者選考通過×2]
[スニーカー大賞・最終候補作品]

★『ソードアート・オンライン』『とある魔術の禁書目録』『魔法科高校の劣等生』の担当編集者、三木一馬様から感想欄で「良作」との高評を頂きました!
★『NHKにようこそ!』『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』の作者、滝本竜彦様から星評価満点を頂きました!

(目次ページ下部に詳細画像があります)

【概要】
魅惑的な狂気の美少女が敵を殺す!
ジャンルはサイコ系『学園伝奇サスペンス』(現代ダークファンタジー)です。
最序盤はシチュエーションスリラー系、二章から男女バディ物。
怪異の謎と戦慄を中心に、青春と異能の戦いが展開。ラブコメや官能要素も少々含みます。
ドンデン返しがあります!

★イチオシレビューが多い順では小説家になろうの110万作品以上で18番目(完結のみでは6番目)に位置する作品です!
★アクションと推理のジャンルでは日間最高4位、ホラージャンルでは日間最高2位を記録しました!
★頂いた多数のファンアート等を挿絵に使用してます。

【あらすじ】

『ミズチはアンタをどうするか』

高校生の木徳直人(きとくナオト)は見知らぬ部屋で手足を縛られていた。
目の前には刃物を持った謎の女。彼女は自身をミズチと名乗った。
記憶から脱出の糸口を探す直人。
彼を処刑しようと迫るミズチ。
二人の対話の先、決死の直人は反撃の一手に出る――

幸運にも生き延びた彼の前に、再び狂気の女がやって来る。

「――ミズチはね、魔女なの」

ミズチとの事件。それは謎を伴う闇の闘争のきっかけに過ぎなかった。
学園で力に目覚める者、敵対者達。
彼らが直人とミズチの前に現れる。
生死を賭ける暗闘が幕を切った。

――しかし事態は思わぬ変化をしていく。

「お前を、殺してやる」

人と悪、狂気の果て、希望の物語。

※頻繁に改稿してます。
※完結作ですので本編ページの広告の下にある『☆☆☆☆☆』欄で気軽に星評価をよろしくお願いします。作者への応援や次回作の執筆の意欲になります!
※イチオシレビューの投稿はどなた様からでも受け付けております。ご一考をよろしくお願いいたします!
第一章『黙示録の出会い』
第二話「開口」(表紙絵あり)
2018/06/13 23:55
第三話「計画」(挿絵あり)
2018/06/15 00:05
第四話「脱出」(表紙絵あり)
2018/06/16 00:00
幕間掌篇
第二章『現れる怪物たち』
第三章『狂人の休息』
第二話「夢時間」(挿絵あり)
2018/08/30 11:06
章末話「修羅場」(挿絵あり)
2018/10/31 23:59
幕間掌篇
第四章『ブラックサイト』
第五章『葛葉レイ』
幕間掌篇
第六章『祈りの王女と幻想の騎士』
幕間掌編
第七章『最後の敵』
第二話「黄泉」(挿絵あり)
2019/04/16 18:02
第三話「黒い獣」(挿絵あり)
2019/04/23 19:00
第四話「七曜混合」
2019/04/28 19:01
最終章『ビフォア・ミレニアム』
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

▼編集者の三木一馬様の感想です!
xy5z9x8xk27pjpknv1f2wce6fh_tsa_ku_mq_2ls三木一馬様のマイページ

▼作家の滝本竜彦様からの評価です!
8iztgt83f78xdmufk4u0m9eq2yqz_oys_mq_i1_1滝本竜彦様のマイページ

▼長編完結済みの姉妹篇です!
新型ヒーローアクション『ヒーロウ・イン!』
▼スピンオフ短編連載中です!
異世界学園ラブコメディ『悪役令嬢ほどよく眠る』
▼挿絵等のまとめです。
アート集『アンデッド・オルタレイション・ユニバース』シリーズ

cont_access.php?citi_cont_id=898241593&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ