セシャトのWeb小説文庫-Act Vorlesen-
現在、活動をされているWeb小説作家の方々の作品を本物語で私、古書店「ふしぎのくに」店主であるセシャトと新しい店主マフデト兄様が紹介させていただく、リアルタイムハーフノンフィクション4年目です。
新シリーズ突入ですよぅ!
紹介させていただいた作品から書籍化作品もどんどんでています!
世の中にはとても面白いWeb小説が沢山あります。それらを一つでも多く紹介、発信していければという事で全書全読の神様より生み出された私と、書物の大悪魔ダンタリアンさんに生み出されたマフデト兄の厳選紹介小説です。
※紹介させていただく作品や作者様には了解を取っております。
また、さまざまな方と交流し、紹介をさせていただきますので突然、これを見られている貴方、あるいは貴女へアポイントに向かうかもしれません。
さぁ、一緒にWeb小説の世界を覗き見ましょう^^
新年王子降臨
王子の初夢??
2021/01/01 11:15
(改)
第一章『隻眼隻腕の魔女と少年 著・麻酔』
年初最初のお客様はやっぱり
2021/01/03 09:12
一章は駆け抜けて読む・読書は想像が6割
2021/01/09 09:43
(改)
作品の主役が好かれる作品の作り方
2021/01/11 17:40
中学生達の読み方と、ふしぎのくにの魔女登場
2021/01/15 20:31
書の大悪魔・令和の世界にこんにちは 感想の自由について
2021/01/19 20:22
(改)
作者は演者である。ヘカ姉様の来店
2021/01/24 09:44
読者からのラブレター 魔女物は定期的に流行る
2021/01/27 10:00
作品を編集の視点から考え、中身を読む師匠ちゃん登場
2021/01/29 20:16
お泊まり会の相場はカレーか焼肉で決まっている
2021/01/31 15:03
(改)
第二章 短編集特別編第二弾
第一話 『ダメ男と私とハムスター 著・嫘李─Lay』より牛乳を飲みながら
2021/02/05 20:53
(改)
第二話 『すべてが白になる 著・平中なごん』子牛と戯れなから
2021/02/07 11:49
(改)
第三話『戦場の屋台 著・常畑 優次郎』BBQを食べながら
2021/02/11 12:30
(改)
第四話『ハーバリウムの中で蝶に憑かれた君と僕は 著・成瀬雪』シエスタにて
2021/02/14 13:00
(改)
『女子高生が年下の恋人にヌードを描いてもらう話 著・root-M』狂犬娘と語らいながら
2021/02/18 13:31
(改)
『エルフの水 その海いずこもつなぐ 著・王立魔法学園書記官』帰りのバスで
2021/02/21 10:48
『レモンの香る頃、きみと 著・青桐美幸』文学の神々と
2021/02/25 13:21
(改)
『ロボっ娘メイドHES0930ヘスさんと僕 著・永久凍土』二月は逃げるのです
2021/02/28 12:00
第三章 『サヴァイヴ・アライブ ―殺戮人形の矜持― 著・玉屋ボールショップ』
古き良きアメリカ映画の雰囲気を楽しみながら
2021/03/04 22:00
引き算のテクニックと読者を置いてきぼりにする魅力
2021/03/07 09:05
強制的に作品の矛盾を消す方法 固定観念の崩し方
2021/03/14 08:53
名称決定の考察と総集編の今と昔とゴーヤチャンプル
2021/03/21 08:47
風呂にいると訳のわからない話をする事がある。
2021/03/25 09:03
夜食のチョイスとアクションを描く頭
2021/03/28 22:38
カフェにて天才と神様が語る時
2021/03/30 20:29
三月は去る、それを惜しみながら作品考察を
2021/03/31 21:03
第四章『飛べない天狗とひなの旅 著・ちはやれいめい』
昔話は汽車の中で語る物だったらしいよ、知らんけど
2021/04/02 20:30
物語から学べる道徳観、たこ焼きって美味しくない?
2021/04/08 21:54
キャラクターの落とし所、成長や変化を感じた時
2021/04/11 18:45
(改)
物語という物はよのあり方を教える儒教のような物かも知れない byダンタリアン
2021/04/16 20:41
いかに、優れた物語かという事。分かりやすいのに長考してしまう事。
2021/04/18 21:50
酔っ払いはたまに面白い事を言う。成功例のイカロスの物語
2021/04/22 13:51
子供の善行とは何か、人を呪わば穴二つな話
2021/04/25 21:47
アトラクションの待ち時間に作品の感想を
2021/04/29 18:13
四月は出会いと別れの季節。そんな物語だったよね
2021/04/30 22:53
第五章『林檎転生 ~禁断の果実は今日もコロコロと無双する~』『プラネット・アース 〜地球を守るために小学生に巻き戻った僕と、その仲間たちの記録〜』著ガトー
古都、お菓子の里。そして知恵の実をいただく二人
2021/08/01 09:00
物語の源流を夢想し宿にて休む
2021/08/05 15:11
作品のご都合主義は尊いか?
2021/08/08 09:30
大人気ない三人が本気でラノベ設定を考えてみた
2021/08/12 11:29
ラノベのテクニックを語る神様とセシャトさん
2021/08/15 10:32
作品に大事な事“面白い“と言う事
2021/08/19 14:01
基本は基本に忠実にあれ、その頃の『ふしぎのくに』
2021/08/22 11:25
大人が共感する時、それは歳をとった時
2021/08/26 13:55
物語を旅と捉える時、感想は深まる
2021/08/29 09:00
第六章 『見習いシスター、フランチェスカは今日も自らのために祈る 著・通りすがりの冒険者』
親しみのあるキャラクター性とは
2021/09/03 13:37
本当の意味での読ませるテクニックとは?
2021/09/05 09:52
キャラクターが一人歩きする真実
2021/09/10 13:54
文芸部による考察
2021/09/12 10:47
批判という物を少し語ろうと思う
2021/09/17 13:56
宗教という物について語ろう
2021/09/19 10:06
文章作品という物をひねくれ者が語る
2021/09/25 08:57
リアルなキャラクター、物語でしか存在しえないキャラクター
2021/09/27 16:48
結局、作者が楽しんでいるかどうかに至る話
2021/09/30 13:51
第七章 アラカルト 一話紹介形式
一話紹介① 『俺はラブコメが書けない 著・ひろ法師』
2021/10/03 11:11
『ミニトマトと炎症性 著・ハルハル』
2021/10/08 13:59
一話紹介③『ドジっ子ポーターは平和の鐘を鳴らす 著・みぱぱ』
2021/10/10 10:21
『ハガネイヌ 著・ミノ』
2021/10/15 18:30
『お兄ちゃんは『妹が!』心配です 著・斐古』
2021/10/22 14:00
第八章 『machine head 著・伊勢周』
読書と恋愛は似ている。機械仕掛けの読者と
2021/11/04 14:06
物語の男子は大体伊達男
2021/11/07 10:13
理不尽なくらいに主人公がいい奴な理由
2021/11/13 10:21
創作に必要なのは理屈を超える設定
2021/11/19 10:29
勝手に題名をつける物語の読み方
2021/11/21 12:00
不思議と人気が出るキャラクターがいるという事
2021/11/23 13:00
反面教師と共に物語に同化する
2021/11/25 09:00
全書全読の神様は駄菓子を食べながら
2021/11/27 09:00
物語は読み終えるまでが物語です
2021/11/28 11:06
2021セシャトのWeb小説文庫小説文庫
2021年より始まる脅威
2021/12/05 15:16
第一話 『隻眼隻腕の魔女と少年 著・麻酔』
2021/12/11 17:22
第二話 『サヴァイヴ・アライブ ―殺戮人形の矜持― 著・玉屋ボールショップ』
2021/12/17 18:00
第三話『見習いシスター、フランチェスカは今日も自らのために祈る 著・通りすがりの冒険者』
2021/12/23 14:00
(改)
第四話 『machine head 著・伊勢周』
2021/12/25 13:48
第五話 『飛べない天狗とひなの旅 著・ちはやれいめい』
2021/12/26 16:45
第六話 『林檎転生 ~禁断の果実は今日もコロコロと無双する~』『プラネット・アース 〜地球を守るために小学生に巻き戻った僕と、その仲間たちの記録〜』著ガトー
2021/12/31 10:24
(改)
2021年より愛を込めて
2022/01/01 12:00
第九章 絶望の箱庭~鳥籠の姫君~ 著・神崎ライ
ふしぎのくにの棚卸しと、初心の気持ちと
2022/02/05 08:48
フラグとルートの違いと時々駄菓子
2022/02/08 17:41
(改)
物語の制作背景を掠み読む読者
2022/02/12 13:27
Web小説と文学作品は棲み分けられている話。
2022/02/17 13:00
ラノベとは時にイラストを表現する文学である
2022/02/20 10:45
読者はややこしく語りたがり、作者はややこしく思い込む
2022/02/23 12:36
ヒロインのアーキタイプと現行の流行りについて
2022/02/26 13:55
Web小説における初投稿から感じる熱意を読む
2022/02/28 13:52
(改)
第十章 『星空な瞳 〜願いの込められたヘッドホン〜 著・桜桃』
東西の店主が話す文脈から物語の奥行きを読む事
2022/03/04 14:31
来客と読者共感型主人公と
2022/03/09 13:37
(改)
タイトルが意味する物を読む
2022/03/15 13:51
読者は大半固定観念で読んでいる
2022/03/21 13:15
(改)
西のおもてなしは焼肉と雑学
2022/03/24 13:01
作風から作者の人となりが見える事もある
2022/03/26 13:46
結末の受け止め方が読者によって違う例え
2022/03/27 12:44
物語は結局、楽しかったかどうかというお話
2022/03/31 13:38
第十一章『創造世界の道化英雄《ジェスター・ヒーロー》著・帯来洞主』
超能力者も未来人も来るので宇宙人が来ても驚かない
2022/05/01 11:44
読み専になると本題と主題の優先度が逆になる現象
2022/05/06 13:28
創作物のキャラクターの造形についてもぎたてを飲みながら
2022/05/09 14:36
(改)
脇役の魅力は作者の想定を越え、まさに一人歩きと言える話。
2022/05/12 14:00
とある狙撃手と依頼主は暇潰しに暇潰しにWeb小説を読む
2022/05/16 15:34
(改)
主人公より脇役やヴィランが人気が出る理由。作者の力量は文章と構成な話。
2022/05/20 13:41
時には物語とは深く読まなければならない時がある。
2022/05/25 13:25
作者は経験した事しか書けないという意味、主人公の立ち入りから作者を追う。
2022/05/29 14:03
ウチの子は果たして作者をどう思っているか分からないが、終わりよければ全てよし
2022/05/30 13:40