6/6
【関連情報】ゼーヴァルト村について。
フローレン王国の一領地。
伝説の山・竜の頂から鉄分をふんだんに含んだ水が流れ込むアーテル湖とデクスタラの森に挟まれた自然豊かな中規模な農村。
冬になると凍った湖面の氷を破り湖底の鉄鉱石が多く取れることから、鉄の街としても有名であるが、辺境にあるため、人の出入りは少ない地方の村落である。
鍛冶屋「アイアンメイデン(鉄の乙女)」は、一部の冒険者には知られた存在である。
湖の南側には、広大なデクスタラの森が広がり、杉、楢、椚など、鉄鍛冶に欠かせない多くの薪材が取れる。
村長は、フローレンの三賢者の一人・エイリークである。
辺境の地方村落ではあるが、小さな古城を中心に木材で作られた防壁に囲まれている。
村長のエイリークとダークエルフのエルルーンによって、結界が張られているという。
村の名物になっているのは、啄木鳥亭という酒場のソーセージである。