表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ペットな王子様  作者: 水無月
第一章:黒猫と王子様
2/67

第2話

 状況が理解できず呆然としている私をよそに、少年は両手をあげて悠然と伸びをする。ここにいるのが当たり前のような態度だ。

「いつまで床の上にいる? 床が好きなのか? 変わった女だな」

 可愛らしい声で、ふてぶてしい言葉を発する美少年。

「好きなわけあるかー!!」

 がばっと起き上がった私を、少年はあくびをしながら横目で見る。

「それはどうでもいいんだが、服はないのか?」

「どうでもいいってあんたっ! っつか、その前に、誰!?」

「ラウル」

 混乱気味の私に、冷静に即答する少年。

「ら、らうる?」

「名を聞いたのだろう?」

 ラウルと名乗った少年は、こいつは何がしたいんだと言いたげな眼差しを向けている。 

「いや、そうじゃなく!!」

 突っ込みどころが多すぎて、もう何からどう言っていいかよくわからない。

 どこから入ってきたとか、なんで一緒に寝てたとか、なんだその名前はとか、服着てない理由をこっちが聞きたいとか……。

「お前の名は?」

「は?」

「名ぐらいあるだろう」

 小ばかにしたような口調に、カチンとくる。

「あるに決まってるでしょ! 日向(ひなた)(あおい)よ!!」

「ヒナタアオイ……長い名だな」

「名字と名前に決まってるでしょっ!」

 力いっぱい言い返す私を、ラウルは冷めた眼差しで見つめている。

 まったく、なんなんだこのガキは!

「だいたい、あんたどこから来たのよ。いつの間にベッドに入ったの?」

「何を言う」

 私の問いに、ラウルは呆れた表情になる。

「お前が連れ込んだのではないか」

「……は?」

「抱きついたまま離れぬから、眠り辛かったぞ」

 当たり前のように言われると、なんだかこっちが悪い気がしてくる。

 相手は弟と同じくらいの年に見えるので、おそらく十歳前後の少年。

 嫌がる裸の少年を抱きしめて寝てたなんて、私が変質者で犯罪者みたいではないか。

「って、んなわけないでしょ! いくら昨日かなり落ち込んたとはいえ、猫と人間の男の子なんて間違えないわよ!!」

「ん? だから、それがオレだ」

「は?」

「だから、その猫がオレだと言っている」

「…………」

「……なんだ、その哀れむような眼差しは」

 私の表情が気に食わなかったのか、ラウルはムッとしたように唇を尖らせた。

「わかったわかった。君は猫さんだったんだねー」

「バカにするなっ!!」

 肯定してあげたというのに、顔を赤くしてがなるラウル。しかし、少年の空想にどう付き合えばいいというのか……。

「あのねー、バカにしてるのはそっちでしょ。どこの世界に、猫から人間に変わる人がいるってのよ」

「ここにいるっ!!」

「だーかーらー」

 ふぅっとわざとらしくため息をつく私が相当癪に触ったのか、少年は眉根をきゅっと寄せる。腰に毛布を巻きつけすっくと立ち上がると、すとんとベッドを降りて私の横に立つ。

「わからせてやるっ!」

 言うが早いか、華奢な両手が私の頬を包んだ。そして近づく、綺麗な少年の顔。睫毛が長くて羨ましいと思った瞬間には、柔らかいものが私の唇にそっと触れていた。

 美少年にキスされたと気づくと同時に、ラウルの姿が突如現れた淡い光の中に消える。

「みゃー」

 数秒で淡い光が消滅すると、代わりにこれでわかったかといわんばかりの眼差しを向ける黒猫が膝の上に現れた。

「……ラ、ラウル??」

 おずおずと尋ねる私に、頷く黒猫。

 呆然とする私に、勝ち誇ったようにぴんっと尻尾を立てたのだった。

2013/04/10 11:26 改稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ