表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

ビルナとエウロバ

「だから!!!テメエの仕事は、白痴の上にまたがって腰を振ることだと何回言えば伝わるんだ!ビッチ(淫乱)!!!」

エウロバが叫ぶ


「そ!そんなこと出来ません!」

涙目で兄にしがみつくビルナ


「この慈悲深い私はな!婚約者であるマヤノリザの浮気、しかも近親相姦に目をつぶるとまで言ってるんだぞ!このサノバビッチ(最悪のクソ女)!想像力もねーのか!?お前は誰の子を産むつもりだ!!!

体裁としても、旦那となったあの白痴と○ァック(性行)した事実がないと大問題になるじゃねーか!!!」


ビルナは今の帝国の皇帝の弟であるディルハウエルと結婚をした。

ディルハウエルは、生まれつき言葉を喋れず、起き上がることも出来ない。

生まれてからずっと寝たきりで看病されていた。


「……ビルナ。あのな、この件は心の底からエウロバが正しい」

「お兄様!そんな!」

「分かるな。『またがって腰を振るんだ』エウロバが言ってること分かるな」

マヤノリザはさとすように言う。


要は、性行しているふりでもいいから、臣下や召使い達に見せつけろ。と言っているのだが


「……分かりました。頑張ってきます……」

ビルナはトボトボと歩いていく。


「あのビッチ、本当にマザー○ァッカー(クソッタレ)だな。演技も出来ねえのか」

「……すまんな、俺の教育が悪かった」

マヤノリザはため息をつく。


「こっちは問題が山積みなんだ。ビルナは陛下の弟の子を産む。それをもって、今の皇族は一回表舞台から消えて雌伏しふくする。というストーリーで動くのが一番混乱がない。家柄的には、ビルナは相当良いからな」


「まあ、ビルナもその辺りは分かる……」

ビルナがすぐ戻ってきた。


「どうした?ビルナ?」

「振ってきました」

「……なにが?」

「上に乗って一回腰を振ってきました」


エウロバは口をパクパクした後に

「サノバビーーーーーッチ!!!!!!!!!!!」


大暴れをした。



「いいか、ビルナ。あれはお前が悪いんだからな」

「おにいさまぁ」


エウロバはひとしきり暴れた後


サノバビッチ(最悪のクソ女)!てめえ!そのプッシー(女性器)に白痴のコック(男性器)突っ込んで来るまで部屋から出るな!!!」

とビルナを蹴り出したのだ。


「実際の性行の有無は任せるが、とにかく周りから性行していると思わせる声は出せ」

「……はあい」

マヤノリザとしては、自慰じいでもして誤魔化せばいいだろうと思っていたし、そう伝えていた。



部屋の外では、エウロバが仁王立ちしていた。


「あのサノバビッチ(最悪のクソ女)、あえぎ声で城を揺るがすとかしないと許さん」

どんなのだ、と思ったが、部屋からあえぎ声が漏れ出した。


「なんだ、やれば出来るじゃないか。なかなかファンキー(いかしてる)でいい。これなら疑われまい」

エウロバが上機嫌になったので、マヤノリザも安心する。


その場を離れようとしたが

『お、おにいさまぁ♪』

部屋からのあえぎ声に乗った声。

マヤノリザはコケて、エウロバは頭を抱える。そして


マザー○ァッカー(クソッタレ)!!!!!!サノバビッチ(最悪のクソ女)!!!!!!バカなのか!!!てめえは!!!!!」


エウロバの絶叫。


近親相姦を疑われないように、夫とちゃんと性行していることを証明するためにやっているのに、お兄様と叫ぶ。


「なにが悪かったんだろうな。教育か。教育だな」

マヤノリザは廊下で倒れ込んだまま顔を覆っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] (ノ∀`)あちゃーwwwwwwww え?この子本気でアホの子だったの!? 兄の教育が悪い(ノ∀`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ