表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ROCK STUDY‼  作者: 羽黒川流
第一部
2/44

第一話「Summertime Blues」

               ◇ 


 小学生の頃、俺は自分が物語の主人公だと思い込んでいた。

 あの頃の俺には大勢の仲間が居て、友達が居て。

 俺が一番に突っ走ると、みんなが後をついてきていた。

 

 だから俺は臆面もなく、何度も読み返した少年漫画の主人公たちみたいに。

 自分は“特別”で、代えの利かない唯一の存在なのだと信じていた。


 だけど、その日。俺は自分の勘違いを思い知ることになる。


「フォアボール!」


 球審が声を上げる。のろのろとした足取りで三塁ランナーがホームを踏む。

 六年生の夏の初戦。三回の裏。ツーアウト満塁。5点目は押し出し。

 四球はこれで、七つ目だった。


「ドンマイドンマイ! 落ち着いてけー!」


 後ろから聞き慣れた声が飛んでくる。

 他の奴らは、もう何も言わない。

 焼けつくような日差しの中、冷え切った視線だけが俺の背中を刺す。

 視界がにじむ。汗が止まらない。悪夢の中にいるみたいだった。マウンドに日陰はない。逃げ場なんかどこにもない。ロジンバッグを放り捨て、大きく振りかぶってボールを投げる。


「走った!」


 三塁ランナーがホームスチール。舐めきったプレイ。普通に投げれば普通にアウト。なのに、馬鹿だ。タッチしやすいように低めにコースを変えたボールが際どめのワンバウンド。キャッチャーは後逸。立ち尽くしたまま、俺は目の前で六点目が入るのを見届けた。

 監督が立ち上がる。センターから智也が駆けてくる。僅かな時間。それすらもう耐えられなかった。帽子を深く被り直し、俺は無言のままマウンドを降りる。コーチが肩を叩き、ベンチの奴らが俺を励ました。生ぬるい言葉は何一つ耳に入らない。いっそ責めてくれればよかった。嗚咽を噛み殺しながら、俺はマウンドを睨みつける。


「スリーアウト、チェンジ!」


 智也が四番から三振を奪い、みんながベンチに帰ってくる。こっからだとトモノリが言った。取り返すぞとリョータは叫んだ。泣いてんなよとカズキが肩を叩き、円陣を組もうとカズナリが呼びかけて、キャプテンのくせに何も言えない俺の代わりに、絶対勝つぞと智也が叫んだ。


 それが俺達の最後の試合。忘れようもない夏の日のこと。

 

 優しいから誰も口にはしなかった。

 だけどきっとみんな分かってた。

 

 俺が居なければ、勝ってた。

 俺は何も、特別じゃなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ