表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

4人と4台〜チューニング〜

作者: ルド

〜チューニング1〜


部屋に無機質な音が響く。442ヘルツに合わせたAの音だ。

四人は椅子に座り、楽器を構えてAの弦を弓で擦る。


第一ヴァイオリンの音が違うようだ。彼はすらりとした手を伸ばし、ペグを回す。一度下げ、慎重に上げる。

 上げすぎた

もう一度下げ、向こう側へ回す。

 ぴったりとチューナーの音と合った

そのままDとA、DとG、AとEを合わせていく。今日も美しい音である。


第二ヴァイオリンの音が違うようだ。彼は眼鏡の奥の瞳を細め、ペグを回す。一度さげ、慎重に上げる。

 上げすぎた

もう一度下げ、向こう側へ回す。あと一ミリ。

 今度は低すぎる

もう一回手前に回し、今度こそ確実に正確に一寸の狂いもなく⋯

 結局上げすぎた


ヴィオラの音が違うようだ。彼は柔らかなな表情のまま、アジャスターに手をかける。くるくるっと回し

 ぴったりとチューナーの音と合った

小さな音で、AとD、DとG、GとCを合わせていく。今日もまろやかな音だ。


チェロの音が違うようだ。彼は特段変わることなく、ペグを回す。一度下げ、慎重に上げる。

 ぴったりとチューナーの音と合った

そのままAとD、DとG、GとCを合わせていく。途中、フラジオを混ぜ、音が合っているかしっかりと確認する。


ようやく第二ヴァイオリンが五度調弦に移行したようだ。一度下げては上げ、下げては上げを繰り返し、皆が静かになって少し経ったころ、ようやく彼のチューニングは終了する。


「おい、これだと俺が無能みたいじゃないか」

「そんなことないよ。神経質なだけだよ」

「そのペグ調整してもらった方がいいんじゃね」

「早く始めるぞー」



〜チューニング2〜


チェロが、チューナーを駒に取り付け、針が真ん中を刺すようペグとアジャスターを駆使して調整する。


第一ヴァイオリンが動いたようだ。譜面に置いた楽譜をめくり、ポジションや指を確認する。ある程度確認できた頃にはチェロのチューニングも終わっているので、楽器を構え、チェロのAの音に、ヴァイオリンのAの音を乗せる。


第二ヴァイオリンは動かないようだ。

チェロのチューニングが終わり次第、素早く楽器を構え、チェロのAの音に、ヴァイオリンのAの音を乗せる。


ヴィオラが動いたようだ。早々と楽器を鎖骨に置いておき、辺りを見回したり、晩御飯のことを考えたりする。そのうちチェロがチューニングを終えるので、チェロのAに、ヴィオラのAの音を乗せる。


「帰りにレストラン行こうぜ」

「いいね!」

「まだ練習もしてないんだけど、何言ってるんだ」

「早く始めるぞー」



〜チューニング3〜


部屋に無機質な音が響く。415ヘルツに合わせたAの音だ。


(なんか低い)

(なんか低い)

(なんか低い)

(なんか低い)


みんなの心が一つになった瞬間である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ