表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

審神者のプラチナステータス #1

惑星オルド唯一の共通通貨、ドジルを保有する巨大国家ラジリア。

この国の建国話には、七人の王と四人の神、そして審神者さにわが登場する。

審神者は東西南北に存在するそれぞれのバベルの塔に、四人の神を配置した者だ。「伝承の語り手」や「神の伝承者」などと呼ばれてもいる。

これからはその者の、審神者としての力を手に入れるまでの話をしよう。


「ここどこ!?」

辺りを見渡すが、何もない。真っ青な水たまりが足元にあるだけだ。

上を見上げると、キラキラしているひし形が目に入る。

「ナニコレ宝石?ぶら下がってる、いや、浮かんでる?」

ジャンプでもすれば届きそうだ。

「よっ……わあっ!?」

ジャンプが高すぎたのか、宝石を取り損ねる。

「もう一度……っと」

果物をもぎ取るように、両手に収まらない宝石を手に入れた。

パサリと音がして、上を見上げようとしたところで落下物にぶつかる。

「いたっ」

額をさすってから持ち上げてみると、先に小ぶりの宝石がついた棒だった。

見上げてみるが、木が茂っているばかりで特に見えるものはない。

ひし形を見つめなおし、地面に杖でひし形を描く。

すると、リンゴが複数個ゴロゴロっと姿を現した。

「魔法だ!……食べられるかな……?」

そっと拾って、ゆっくりと口に運ぶ。

「おいしい……」


そこへ、蛇が現れる。

「素敵なものをお持ちですね。一つ私に下さいませんか?」


「ええ。あげるわ。一緒に食べましょう」

私は蛇にリンゴを渡し、腰かけた。


リンゴを口にした蛇は言う。

「ところで、ここの辺りの出身じゃないようですが……」

何を問われたのか気づいた私は後を継いで言う。

「ええ。旅をしているの。でも、行く当ても分からないし、ここがどこなのかも知らないわ」


じゃあ、と蛇は語り始めた。

「この世界には、神話のようなおとぎ話がある。

せっかくだから、説明しましょう」


「星の全ての力が衝突し、世界を何も残っていない焼野原へと変えた。

ただ二人残された、男と女が彷徨った末に出会い、子供をつくった。

子孫への気持ちから、恵みと平和を祈って木を植えた。

子孫もまた、恵みを求め、彷徨い、出会う。

しかし、永遠の平和はかなわなかった。

失われた世界で少数の恵みの為に争う。

憂いた神は、人に知性と技術を与え、世界の隅に隔離した。」

その際、人間は殺し合い、世界は真実滅びを迎えてしまった。

そういって蛇は私の目を覗く。

「ここには何もないのね……」

そう私がこぼすと、蛇は首を横に振る。

「たくさんあるよ。特に目立っていないだけなのさ」


リンゴの芯まで丸のみにしてから、蛇は去る。

「じゃあ、良い旅を」


あてもなくさまよい、森を出て、川に沿って歩き続けた。

見えるのは人気≪ひとけ≫のない建物ばかり。

破損の少ない建物に入っては、ペンや紙を手に入れ、動物の姿を書き留める。書物もあさった。

大きな町も小さな村もあったが、人は見えなかった。


ある日、子供泣き声を耳にする。

確信したのは、甲高い声だったからだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ