ソウルディア戦記 ~魂歌の響く大地~(北の姫君編)
中世ヨーロッパの雰囲気や文化レベルを持つ異世界で展開される、戦記ファンタジーです。
その名は「ソウルディア」、全ての生物には魂が存在し、大きな意味を持っています。
各地に人間による7つの王国が建国されてより長い時間が流れ、時は七王国暦274年、七王国の最北に位置する雪に包まれし王国「アズベリア」。
東は巨人の住み処たる大峡谷、西は獣人たちの棲み処たる霊峰、両者に挟まれた恵み少なき大地を舞台に、王国の未来を憂う王女レダリアと、何をやっても見習いどまりの吟遊詩人ラズバンの旅が始まります。
本作は過去に執筆公開した「ソウルディア戦記 ~魂歌の響く大地~(砦の魔女編)」と同一世界のお話になりますが、その時間軸や舞台となる場所は全く異なり、それぞれに単体作品としてお読みいただけます。
…とまぁ固い挨拶はこのくらいにして、ドラゴンとか巨人とかが存在する剣と魔法(魔法無いけど)の王道ファンタジー好きによるゲームライクやチート無双要素の無い古スタイルのファンタジー、こういうのが好きなんですよ、好きですよね?え、好き、ですよね…?(涙
そんな最近の流行をどうしても楽しめない作者による無いなら自分で作れば(書けば)いいじゃない精神で生まれる本作をどうぞお楽しみください。
---
2025/02/25
何がとは言いませんが、ブラック→メンタルケア→ブラック→メンタルケアを繰り返しています。
それは慣れてるので良かった(?)のですが、使用していたノートPCが起動しなくなってしまった事もありモチベーションが完全に停止してしまいました。
もし万が一、本作の続きを待っている方がいましたら申し訳ないです。
終わりまでのシナリオは頭の中にあるので、いずれ再開します。
新たに購入した激安中古ノートPCで気晴らしの短編を作成しているので、一度そちらを先に公開予定です。
---
その名は「ソウルディア」、全ての生物には魂が存在し、大きな意味を持っています。
各地に人間による7つの王国が建国されてより長い時間が流れ、時は七王国暦274年、七王国の最北に位置する雪に包まれし王国「アズベリア」。
東は巨人の住み処たる大峡谷、西は獣人たちの棲み処たる霊峰、両者に挟まれた恵み少なき大地を舞台に、王国の未来を憂う王女レダリアと、何をやっても見習いどまりの吟遊詩人ラズバンの旅が始まります。
本作は過去に執筆公開した「ソウルディア戦記 ~魂歌の響く大地~(砦の魔女編)」と同一世界のお話になりますが、その時間軸や舞台となる場所は全く異なり、それぞれに単体作品としてお読みいただけます。
…とまぁ固い挨拶はこのくらいにして、ドラゴンとか巨人とかが存在する剣と魔法(魔法無いけど)の王道ファンタジー好きによるゲームライクやチート無双要素の無い古スタイルのファンタジー、こういうのが好きなんですよ、好きですよね?え、好き、ですよね…?(涙
そんな最近の流行をどうしても楽しめない作者による無いなら自分で作れば(書けば)いいじゃない精神で生まれる本作をどうぞお楽しみください。
---
2025/02/25
何がとは言いませんが、ブラック→メンタルケア→ブラック→メンタルケアを繰り返しています。
それは慣れてるので良かった(?)のですが、使用していたノートPCが起動しなくなってしまった事もありモチベーションが完全に停止してしまいました。
もし万が一、本作の続きを待っている方がいましたら申し訳ないです。
終わりまでのシナリオは頭の中にあるので、いずれ再開します。
新たに購入した激安中古ノートPCで気晴らしの短編を作成しているので、一度そちらを先に公開予定です。
---
北の姫君
2024/01/08 21:05
(改)
開幕:「雪の様に舞い踊る姫君」
2024/01/08 21:10
第1幕:「雪解けの笑顔持つ北将の姫」
2024/01/08 21:23
第2幕:「北限に咲く一輪の花」
2024/01/19 01:51
第3幕:「未来を拓き征く烈姫」
2024/01/28 19:27
第4幕:「幽玄と国を憂う白姫」
2024/01/28 19:42
第5幕:「空に願う白銀の王女」
2024/01/28 19:57
第6幕:「青玉の瞳の王女」
2024/02/24 19:34
第7幕:「友愛の心を持つ姫」
2024/04/06 17:19
第8幕:「時を駆ける約束の姫」
2024/04/06 17:42