表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法事象統制管理局  作者: 雲居瑞香
【File:1  Reiher】
1/71

職員名簿

〇魔法事象統制管理局

  魔法事故・事件対策室


*補佐官

【ルーク・リヒター】

 35歳。実動部隊を束ねる。飄々として見えるが、根はまじめ。自分の処理能力に限界を感じてシェナをスカウトした過去を持つ。結果、仕事が増えた。バツイチ。振動・運動魔法を得意とする。

 青い黒髪にアンバーと青のオッドアイをした長身の男性。小さなころに親に捨てられ、以降魔法使いに育てられた過去を持つが、本編に関わってくるかは不明。

 身長187センチ。


【シェナ・リャン=クライン/梁雪娜】

 28歳。参謀チームを束ねる。テンションの低い志奈系ヘルウェティア人。元軍人で、25歳の頃にルークにスカウトされた。音楽など音に親和性の高い調律魔法の使い手。

 黒髪黒目の特徴のない整った顔立ち。すでに魔法レベルの洞察力と高い歌唱力を持つ。小柄な割に大食漢。

 身長160センチ。



*職員

【ヘンゼル・ホフマン】

 26歳。一応、ルークの副官だがほぼシェナに振りまわされている気の毒な苦労人。事務処理能力が優秀。千里眼を持つ狙撃手。連合合衆国から移住してきた。

 金髪碧眼の正統派だが残念なイケメン。魔法障壁系の魔術を得意とする。

 身長173センチ。


【ノア・アルシェ】

 21歳。いろんな意味で貧乏くじの青年。何故かいろんなものを引き寄せてくる不運なお兄さん。大学生。あまりにも巻き込まれ体質の為、魔法事故・事件対策室を紹介された

 茶髪に緑の瞳をした端正な顔立ちの青年。普通の青年で面倒見がいいが、微妙に後ろ向き。念動力を持ち、超合金ワイヤーを操る。実は、3年前に軍人のシェナに助けられたことがある。

 身長182センチ。


【ウィレム・フォーゲル】

 19歳。ドM。大学生。彼がノアを連れてきた。祖父母がアルビオンの『旧きウィタ・アミカス』と呼ばれる長寿の魔術師であるため、本人も魔術に長ける。

 琥珀色の髪に空色の瞳をした青年。本人いわく、祖母に似ているらしい。

 身長175センチ。


【ルイーザ・ヴァイス】

 16歳。高校生。絶滅寸前の有翼人の少女で、孤児。今はシェナと共に暮らしている。研究所で被検体になっているところを助けられた。放出系能力者。飛べる。なかなか男前な性格で、女の子に良くモテる。

 ウェーブがかった肩より少し長い銀髪に紫の瞳をした中性的なハンサム系美少女。僕っこ。1年前にシェナに引き取られてから、彼女に良くなついている。

 身長174センチ。


【レオン・シュナイダー】

 14歳。最年少。ハッカー。ひねくれた少年で、すでに大学卒業レベルの資格を持っている。クールな毒舌家で、たいていはお留守番役。頭が良すぎて家族との折り合いが悪い。冷めた目で見ているが、仲間への情は厚い。電子魔法が得意。

 ダークブロンドの髪に明るい青の瞳をしたかわいらしい系の少年。甘党。

 身長158センチ。成長期。


【ファティマ・ラングハイム】

 32歳。統制管理局の女医。サイコメトリーを持つ女性で、一般内科から心療内科までなんでもござれ。さばさばとした性格の女性。

 アッシュブラウンの髪に明るい青の瞳をしてる。既婚者で、一歳の娘がいる。

 身長156センチ。


【マクシミリアム・アドラー】

 22歳。シェナの補佐をする作戦参謀であるが、彼女曰く、『自分より参謀に向いている』人物。たびたび騒動を起こして拘留されている。つかみどころのない青年で、犯罪で妹を亡くした過去がある。2章まで出てこない。

 ダークブラウンの髪にヘイゼルの瞳の中性的な顔立ちの男性。シェナを『姐さん』と呼び慕っている。

 身長180センチ。


【フローリアン・カーラー】

 32歳。参謀グループの三人目。二年ほど前にヘッドハンティングされてきた。参謀たちの中では比較的まともだが、それでもぶっ飛んだところがある。体が弱い。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ