表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/221

閑話12 死神と呼ばれて・・・(前編)

  異世界への旅立ちの日が近くなったある日、影山美月はある場所へ向かっていた。


(融合されて無くなる世界といってもねぇ、挨拶無しは無いだろうしねぇ。)


だが正直な所余り足を運びたくは無い場所であった。


(でも、行かないと後悔することになるだろうねぇ。)


足取り重く向かうのであった。


「ほう、我が家の敷居をまたぐ度胸がまだあったとはな、褒めてやろう。」


玄関に仁王立ちしているのはこの家の主である。


「そりゃどうもぉ。」


「話くらいは聞いてやる、上がるがいい。」


「ただいまぁ。」


久々の帰省であった。








「異世界だと?」


「そうでえすぅ、こことは別の世界ですぅ。」


「その位判るわ!」


異世界に行く話し自体は理解してもらえたようだが、

それについての可否は別物だろうと当たりをつけている美月であった。


「許可できんな。」


ばっさりである。


「あうーっ!そうなると思ったよぉ。」


「あきらめろ、現実を見るんだ。」


「現実をしっかり見た上でのお話なんだけどなぁ。」


「どこがだ!」


言い合いになっていると奥から「あらあら」と言いながら

お茶とお茶請けを持った女性が出てきた。


「あなたが異世界そこに行くのは彼が行くからなのね。」


奥にいたのに会話を聞いていたのは流石に美月の母親だけのことはある。


「そうだよぉ、あるぇ?正人ダーリンのこと話したっけぇ?」


「そのくらいのことはお見通しよ。」


にっこりととんでもないことをさらりと話す彼女であった。


「流石、母上だけのことはあるねぇ。」


会話に興じていると、お向かいに座っていた主、

美月の父親から黒いオーラのようなものが見えた。


「おい、美月」


「はあぃ?」


正人そいつを連れて来い!」


「んー今は出かけてるねぇ、オーストラリアの近くにいるんじゃなぃ?」


そう、ちょうど式神スカウトの旅に出ていたのであった。


正人ダーリンに会ってどうするのぉ?」


「知れたこと、斬る!」


いつの間にか日本刀の業物を手にしている、しかも抜刀している。


「お父さんたらせっかちですねえ、まだお呼びしてもいないのに。」


母親の飄々とした態度が彼女が大物であると証明している。


「そうだよぉ、帰ってきたら挨拶に一緒にくるからぁ。」


そういいながら美月は父親が「娘を連れて行くなら俺を倒していけ!」という

テンプレなシーンをしたいのかと思っていた。


「では、訓練場に来い、お前の覚悟を見せてもらう。」


どうやら、素直には帰してはもらえないようだ。






ここまで読んでいただいて有難うございます。


誤字・脱字などありましたらお知らせください。


感想や評価などあれば今後の励みになります


よろしくお願いします。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ