表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

一番の理解者

   いつも通りの日常が戻ってきた。今日は学校だ。はっきり言って気分はよくない。憂鬱だ。睡眠不足ではない。現に、しっかりと俺は早起きができている。だけど、楽しいはずの学校生活に何か引っかかりを覚えている。



なぜだか知らないがそんな気がした。本能的にそう感じる、その程度であるが・・・。



「今日もあいつが起こしに来るのだろう。」



そう思っていた。そこで少しドッキリを仕掛けてやろうと思った。いつもマイペースに引きずられ、度肝を抜かれているが今日こそは・・・。



そう思い、俺はリビングの陰に隠れた。これでやつを待つだけである。時刻は7時。普段は7時30分起床だから、あと30分後にあいつは来るはずだ。それまでは朝食を軽めに取っておくことにしよう。



1時間後・・・・



「こない・・・」


あいつが来ない。用意周到に準備をしておいたはずなのだが・・・。


時刻はもうすぐ8時を回る。



「クソッ、時刻はもうすぐ8時だぞ。もしや・・・あいつの身に何かあったのか?もしかして昨日のか・・・?

やむを得ん・・・、今すぐ確認だ。」




残念なことに俺は携帯を持っていない。だから直接見に行かなければならないというのが面倒だ。




隣の家の玄関はたいてい開いている。これで盗まれないのが不思議なのだが・・・・。数年でまだ一度も盗まれたことがない。もしかすると気づいてないだけなのだろうか。



何はともあれ、かばんは一階にあったから、まだ家にいる。リビングを覗くがいなかった。



おそらく上だろう。高速で階段を駆け上がり奏の部屋に入る。


「おい遅刻するぞ! って、いない・・・?」



俺は度肝を抜こうとしたのに逆に抜かれてしまった。



「ねぇ。」



奏の声がした。後ろを振り返ると彼女の指が俺の頬に突き刺さった。奏は着替えまでも全て済ませていた。

逆に謀られたようだ。



「おまえ・・・待ってたのか。」


「やっぱり来たね・・・。」


読んでたとばかりの表情だった。



おそらくこいつに勝てる未来はしばらく来ないんじゃないか・・。しばらく固まる。しかし奏はなりふり構わず、



「ほら、いくよ~。早くいかないと遅刻するからね。」


とせかしてきた。


そうして俺はあきらめのため息をつく。



「俺のことを一番よくわかってるのは俺じゃなくてお前だよ」



というと。




「当たり前じゃん。」




と返ってきた。それが俺が待ち望んだこの問いについての答えなのかもしれない。



第六幻 おしまい












































































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ