「指数関数的成長かと思いきや…」
こないだですね、個々のスキルの伸び具合というのを
一番最初、つまりスタートしたタイミングを始点として
実際に折れ線グラフにして形にするという機会があったんですね
で、だいたいこういう場で好まれるのが
指数関数のようなチャートとなっている状態です
つまり「指数関数的成長」ですね
でまぁ、実際に私もですね
スキルの伸び具合というのを折れ線グラフにしてもらったのですが
何となく私はどこかで
指数関数的成長を実現できたかなと思ってたんですね
もしくはせめて
対数関数的成長にはなってるかなと思ってまして
ただ
実際に折れ線グラフにしてみますと
なーかーなーか独特な折れ線となっていまして
有識者に尋ねてみましたところ
私の折れ線グラフに対してこう言われました
「あなたの状態は
三角関数的成長です」
はい?
いや、えっと
え?
三角関数?
いや、知ってますよ
三角関数という単語は、知っています
高校は、理系を選択しましたので
(まぁ内容の9割は忘れましたが)
にしても、三角関数ですか
三角関数のような成長ですか
私のは
sinかな、cosかな
三角関数といっても
色んなものがありますからね
sin、cos、tan
どうやら他にもあるようですが
私のは
sinかな、cosかな
そういや
私の次の番だった人の折れ線グラフについては
「ガンマ関数的成長をしています」と指摘しておりました
ガンマ関数とな
大学で受けた講義で聞いたことがあるような
懐かしいな
そんで
その次の次の番だった人の折れ線グラフには
「VLOOKUP関数的成長をしています」と指摘してました
いやそれExcelの関数ですやん