表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

100/140

第九話「唯一の天敵」

「なに、どういうこと?」


 マリアとフィン。

 どう考えても接点のないはずの二人が並ぶ光景に、私は思わず目をこすった。


「……いま言った通りさ。こいつはアタシを迎えに来た」

「迎えに……って、どこに行くつもりなの」

「決まってるさ。ワラテア王国だよ」


 至極当然、と言った様子で告げるマリア。

 ワラテア王国は大陸の北と南の玄関口の役割をしている。

 国交は正常に機能しているし、物や人の行き交いも盛んだ。

 行きたいと言うのなら止める理由などない――マリアが聖女でなければ。



 表向き、ワラテア王国とオルグルント王国は敵対していない。

 共に手を取り合い、人類の繁栄に尽くしている。

 しかし「敵対していない」と「仲が良い」は別の話だ。

 オルグルント王国は『極大結界』の技術を独占し、自分たちだけその利益を享受している――かの国からはそう思われている。


 もちろんオルグルント王国にそんな気は――王族の意向は知らないけれど、少なくともそんな意地悪ではないはずだ――ない。

 しかし伝えようにも、原理も理論も分からないものはどうしようもない。

 だから「分からない」としか答えられない。


 ワラテア王国はその言い分を信じていない。

 唯一無二のものを手放したくないから公表しないんだろう、と疑ってかかっている。


 邪推をされてはオルグルント王国としても面白くはない。

 両国は互いに手を取り合うポーズを見せながら、机の下で互いの足を蹴り合っているような構図だ。


「どうしてマリアが行く必要があるの」


 聖女としてワラテア王国へ招かれる。

 規律に厳しい彼女がそれを破るはずがない。


「アンタはたまに察しが悪くなるね」


 やれやれ、と首を振り、マリア。

 ……本当はうすうす分かっていた。

 行方をくらまし、ワラテア王国の聖騎士に迎えられる。

 状況証拠だけでも()と分かる。

 下手な推理小説なら、ここで結末が分かるほどにベタな展開だ。


 けれど「マリアがそんなことをするはずがない」という強烈な先入観が、容易に浮かんできた答えを拒否していた。


「アタシはオルグルント王国を抜ける」


 信じられなかった、信じたくなかった答え。

 それを本人がはっきりと、明確にした。



 ▼


「国を抜ける……って」

「『極大結界』に関しては問題ない。アタシはもともと維持の割合が低かった」


 マリアは近年、負担の割合を減らしていた。

 彼女の体を気遣い、教会がそのように変更したのだ。


 マリアの言う通り『極大結界』の運用には全く問題がない。


「そういう問題じゃないわ。聖女としてワラテア王国に行くなんて、反逆行為と捉えられかねないわよ」

「だから、さっきからそう言っているじゃないか」


 はぁ、とマリアは杖を持っていない手で頭を掻いた。


「誤解がないよう、こう言ったほうがいいかい? アタシはオルグルント王国を裏切ってワラテア王国の傘下に入る」

「なんで、どうして?」

「簡単なことだ。この国に先がないからだよ」


 訳が分からない。

 先を憂いているのなら、なおさらこの国に留まるべきではないのか。

 その決断をする前に、私たち――あるいは教会の誰かに相談すべきではなかったのか。

 あまりにも過程の飛びすぎた結論に、私は混乱した。


「――ぜやぁ!」

「っ」


 呆然と立ち尽くす私の右半身に衝撃が走った。

 振り向くと、先ほど瓦礫と共に吹き飛ばした男が立っている。

 目を覚ましたらしい。


「なるほど確かに強力な結界だ」

「……」


 混乱しているところに横やりを入れられ、胸の内がざわついた。


「しかぁーし! この聖騎士ゼルクリード・グリムハルト様の攻撃を二度も防げるとは思わないこと――」

「邪魔よ」

「だぉああぁぁぁぁぁぁぁ!?」


 自慢げに得物――身の丈ほどある巨大な剣――を掲げ、意気揚々と何事かをしゃべる聖騎士に聖女裏拳をお見舞いし、黙らせる。


「いま、マリアと話してる最中なの」

「もう話すことなんてないよ」


 ふい、と背中を向けるマリア。

 フィンは気絶したゼルクリードとやらを担ぎ、それに続く。


「待ちなさい。私はまだ納得してないわ」

「する必要はない。受け入れな」

「嫌」


 このままマリアを行かしてしまえば、彼女は反逆者だ。

 本当に取り返しがつかなくなってしまう。

 それだけはさせない。


「あなたを倒してでも止めるわ」

「……はぁ。やれやれ。ここまで聞き分けがなかったとは」


 こつこつ、と杖をつき、マリアはこちらに向き直った。


「なら、アンタを倒してから行くとしよう」



 ▼


 マリアが動いた。

 特に構えることなく、こつこつと杖をついてこちらとの距離を詰める。


 マリアの能力は厄介だ。

 けれど距離さえ詰められなければ問題なく対処できる。


(まずは間合いを取って――!?)


 ゆらり、とマリアの姿が揺らいだ。

 次の瞬間、彼女は眼前にまで迫っていた。

 まるでベティの転移を使われたかのような不自然な移動に、私は慌てて後ろに飛ぼうとした。


 けれどもう遅い。

 ここはマリアの射程圏内だ。


「破ッ!」

「が……!?」


 マリアの掌が、私の胸を打った。

 【聖鎧】を貫通する痛みに、思わずその場にくず折れる。

 聖騎士の剣ですら傷ひとつ負わなかったのに、老婆の掌底でいとも簡単に私は戦闘不能になった。


「クリスタ。アンタは強いよ。おそらく大陸の歴史を見ても五指に入るだろう」


 聞き分けのない子供に言い聞かせるように、マリアはいつもよりもゆっくりした口調で語り掛けてきた。


「けどそれは魔法に依存した強さだ。なら、アタシの敵じゃない」


 『守り』と『癒し』の能力の拡大解釈によってマリアが得た能力は――『無効化』。

 呪術師が組んだ呪いだろうと、宮廷魔法使いが放つ強力な魔法だろうと、すべてを無にしてしまう。

 それはあらゆる攻撃を弾く【聖鎧】も例外ではない。


 そう。

 私の能力は、マリアの前では全く意味を成さない。

 マリアは私にとって同じ聖女であり――唯一の天敵なのだ。


「ま……待ちなさ、い」

「筋は通した。止められるいわれはないね」


 うずくまる私を捨て置き、マリアはその場を立ち去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ