表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/107

Ⅴ お姉ちゃんって呼んでほしい!

 わたしは廊下でフィルを抱きしめたままだった。

 ホントは、このままずっとこうしていたい。


 けど、そういうわけにもいかない。使用人たちに見られたら困るし。

 さっきまでフィルは寒さに震えていたけれど、いつのまにかその震えは収まっていた。


「寒くなったら、いつでも抱きしめて暖めてあげるから」


 わたしが冗談めかして言うと、フィルはやっぱり恥ずかしそうにして、こくっとうなずいた。

 さて、震えが収まったとは言え、まずは薄着のフィルを寒くないようにしてあげないといけない。

 この公爵領はカロリスタ王国の北方にあるし、冬の屋敷はかなり冷え込む。


 わたしは思案して、そして、フィルの体から離れた。


 代わりにフィルの手を握る。

 小さくて、柔らかい手だった。


 フィルはびくっと震えたけれど、しっかりとわたしの手を握り返した。


 わたしはフィルの手を引いて歩き始める。廊下を曲がり、階段を上がる。

 目指すはわたしの部屋だ。


 姉弟とはいえ、血のつながらない男の子を、自室に連れ込むのはどうかと思わなくもない。

 けど、相手は10歳だし……いいよね?


 フィルは緊張した様子で、部屋に入った。

 そして、ぱっと顔を輝かせる。


 わたしの部屋は……改めて見直すと、けっこう少女趣味だった。

 天蓋付きのベッドには淡いピンク色のカーテンがついている。


 家具のタンスや机もところどころピンクや白色で、可愛らしい感じの人形がずらりと並んでいる。


 子どものころのわたしは、こういうきらきらした雰囲気が好きだったんだ。

 でも……いまのわたしにとってはちょっと恥ずかしい。


 わたしは暖炉に薪をくべ、苦笑いする。


 こんなお姫様みたいな感じ、わたしには似合わないのに。わたしは、なんとかすれば美少女といえなくもない、という程度の容姿だし、それに、前回の人生では、五年後に身分も地位もすべてを失ったのだから。


 でも、なぜかフィルはわたしの部屋を見て、とても楽しそうだった。もしかすると、こういう可愛い感じの雰囲気が好きなのかもしれない。


 わたしはフィルの視線の先に気づく。本棚の上に大きなくまのぬいぐるみがあった。

 茶色のつぶらな瞳のぬいぐるみで、小さなころのわたしのお気に入りだった。

 わたしは本棚からそれを取ると、フィルに手渡し、微笑んだ。


「これ、ほしい?」


 フィルはびっくりした様子で、返事に困ったみたいだった。でも、横から見ていれば、ぬいぐるみに興味があるのは明らかだった。


「フィルにあげる」


「……ほんとに!? いいの?」


「ええ。わたしからのプレゼント。わたしの弟になった記念ね」


 フィルは嬉しそうに笑い、けど、すぐにきれいな黒色の瞳を曇らせた。


「でも、クレア様の大事なものなんじゃ……ないの?」


「そうね。でも、フィルが喜んでくれるなら、そっちのほうが嬉しいから」


 まあ、子どものころは気に入っていたぬいぐるみで、愛着はある。が、中身17歳のわたしからすれば必要のないものともいえる。

 フィルがほしいなら、ぬいぐるみなんていくらでもあげる。


 フィルの好感度を上げることがわたしの破滅回避の道だし、それに、単純にフィルが喜ぶ姿を見たかった。

 けど、フィルはまだ、わたしから物をもらうことを気にしているようだった。


「クレア様に悪いよ……」


 真面目な子だなあ、と思う。同じ歳のときのわたしなら、遠慮せず受け取っちゃっていたと思うけど。

 わたしは、フィルが素直に喜ぶ姿を見たいだけなのに。

 

 フィルが負い目を感じなくても、すむにはどうすればいいか。

 わたしは寒そうなフィルに外套をかけながら、考えた。フィルは申し訳無さそうに縮こまる。


 フィルはわたしからただでぬいぐるみをもらうことを、悪いと思っている。

 なら、ただではなくすればいい。


 わたしは……ひらめいた。

 思わず、口元が緩んでくる。


「じゃあ、フィル。ぬいぐるみをあげる代わりに、わたしのお願い、聞いてくれる?」


「ぼくにできることなら……なんでもする」


 なんでもするって言われると、いろんなことをしてもらいたくなるけれど。

 わたしがお願いするのは、簡単なことだ。


「わたしのこと、『お姉ちゃん』って呼んでみてくれる?」


「え……?」


「フィルはわたしの弟なんだから、『クレア様』みたいなよそよそしい呼び方をしてほしくないなって思ったの」


 フィルは驚いたような表情をして、口をぱくぱくとさせた。

 

「もちろん、嫌だったら無理しなくていいけど」


 フィルは慌てたように、首をふるふると横に振った。

 そして、頬を真っ赤にして、わたしを上目遣いに見つめた。


「クレア……お姉ちゃん?」


「もう一度」


「えっと……クレアお姉ちゃん」


 フィルは恥ずかしそうに目を伏せていて、とても声が小さかった。


「か、可愛い……」


 思わずつぶやいてしまう。

  

 前回の人生で、フィルはわたしのことを名前で呼んだことも『お姉ちゃん』なんて呼んだことも、まったくなかった。冷たく『姉上』と言うだけだった。


 フィルに名前を呼ばれることが、姉と呼ばれることが、こんなに嬉しいことだなんて、わたしは知らなかった。

 わたしはフィルの頭をぽんぽんとし、そして微笑んだ。

 ちゃんと微笑めているか、不安になる。


 口元が緩みすぎて、にやけ顔になっているかも……。


「ありがとう、フィル」


「お願いって……こんなことでいいの?」


「ええ。フィルに『クレアお姉ちゃん』って呼ばれるだけで、わたしは幸せだから」


 フィルは不思議そうに、けれど、嬉しそうに微笑んだ。

 大事そうに、わたしがあげたぬいぐるみを抱きかかえている。


 決めた。

 わたしはこの子のことをできるかぎり、甘やかしていこう。


 フィルに姉と慕われることが、五年後の破滅の運命の回避につながる。

 というのは建前だ。

 

 この可愛い弟に、わたしを一番好きでいてほしい。ずっとわたしのそばにいてほしい。

 でも、それは叶わない願いだ


 五年後までに、フィルはわたしの前からいなくなる。

 フィルは聖女シアと恋に落ちるのだから。


 でも……それまでは、少なくとも来年に学園に入るまでは、わたしがフィルを独り占めできるはずだ。

 わたしはフィルの黒い瞳を見つめた。フィルもわたしを見つめ返す。

 

 わたしはフィルを抱きしめようとして……そのとき、部屋の扉が開いた。

面白い、更新頑張って、と思っていただけましたら、ブックマークやポイント評価をいただけると嬉しいです。感想をいただけるともっと喜びます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ