表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
栄太の漫遊記  作者: ベン マウント
9/61

王様の腕輪

忘れていたが、俺は住む所がない

「ギルド長、俺の住む所を世話してくれ、馬鹿領主の事で忘れていた」

「分かった、探しておこう」

「指輪、集めておいた、頼む」

「分かった、暫くここを入室禁止にしてもらえるかな」

「分かった、私はいても良いのか」

「ギルド長は今更だよ、手伝って貰えるかな、指輪を机の上に並べて貰いたい」

個数は三十個ほどだった

「ギルドの職員て結構いるんだな」

「表ではなく倉庫とか解体とか現場に結構いるんだ」

「用心のため、家族のいる人の家族の人数も知りたいな」

「そっちの作業している間に調べてくるよ」

並べた指輪に手をかざし念を込めていく、さして時間はかからなかった、終わったのでソファに座って休憩する、ギルド長が戻ってきた

「子供、両親など全部で五十六人いたよ」

「じゃあ、これ、俺の故郷じゃミサンガっていうんだが、これも念を込めてある、六十預けるから使ってくれ、管理は厳重に頼むよ」

「え、良いのか、こんな凄いもの売りに出せば、最低でも白金貨一枚でも安いくらいだぞ」

「だから、その価値を知っているのは、ギルド長とグレンだけだから、知らない人はただのみじかい紐にしか見えないよ、一つ王様にやっても良いか」

「そうだ、一番味方してほしい王様にやらなきゃ、良いよ王都に行って、なにか尤もらしいものに物に念を込めてくるよ」

王都に、いや王宮に転移した、しかも王様の私室に、ちょうど王様はいた机に向って何かしていた

室内にいるのだが、ドアをノックする

「入れ」

「もう入ってます」

「うん、」

ドアの方を見る

「栄太ではないか、いつ来た」

「今です」

「何しに来た」

「王様に守護の念を送りに」

「守護の念とは」

「王様、腕輪持ってます?」

「ああ、いくつも持ってるよ」

「一つ貸して下さい」

王様が出してくれた腕輪を持つと、両手で握り念を込めた」

これを肌身離さず付けていてください

「何時でも付けていれば良いのだな」

「栄太の言う事だ、信用できるが」

「また、試したいのですか」

「そうだ、実感したい」

「所がないな、では又入室禁止にしてください、そして町人のような服に着替えることはできますか」

「城下の視察用に地味な服がある、それでいいか」

着替えたが、それで地味なの、と思ってしまうが,しょうがない

「城下に、しかも下町に行きますけど、良いですか」

「うん、行こう」

わくわく顔だ、城下に転移する、街を歩く、王様は嬉しそうにキョロキョロして歩いている、いかにも悪にぶつかった

「てめえ、何処見て歩いてんだ」

いきなり殴るかかろうとしたが、ゆっくりと拳を下ろし始めた

「その腕輪を付けた王様を襲うと、皆ああなって動作が遅くなってしまうんです」

「なるほど、あれなら私でも避けられるな、分かった、ありがとう」

男がもたついているすきに、王様を物陰に連れてゆき、王宮に戻ってきた

「肌身離さず付けているよ、ありがとう、お礼にこれをやろう」

奇麗な剣をくれた

「よい、これでも足りないくらいだ、屋敷をやるから王都にしまないか」

「遠慮します、縛られるのは嫌なんで」

「自由は約束する、いざというとき力になってくれれば良い」

「あくまでもこの国を拠点とする事は約束できますが」

「それで良い、毎月ウィンの所に給料を振り込むから、約束だぞ、王宮の出入りも自由に出来るよう

手配しておく」

「わかりました、其れじゃあ帰ります」

「約束したからな」

その声を聴きながら転移した

ギルド長ウィンが部屋にいた

「どうだった」

「うん、喜んでいたよ」

この国を拠点とする約束をさせられた事を言うと

「やはり、栄太程の人間を他の国に取られたらと思うと、王様の気持ちがわかるよ」

「俺はそんな大物じゃないよ」

「お前、自分の価値を分かってないな、お前世界征服だってできるんじゃないか」

「まぁ、そんな面倒な事やればできるだろうけど、やらないよ」

「恐ろしい、やればできるってわかっているんだ」

「それより、みんなに配ったか」

「配ったよ、くれぐれも肌身離さず付けているように、良く言い聞かせながら」

「良かった、これで一安心、じゃあ帰るよっていても、ここの宿泊施設だけどね、住宅貸家でいいから早く頼むね」

一階に降りる

「ブラックウルフ、買取してもらえる」

こんなにギルドに来ているのに、買取カウンターは初めてだった

「ここじゃ狭いな、倉庫に行こうか」

担当の職員について倉庫にきく、異空間から倉庫の床に並べる

「大きなマジックバックだな」

マジックバックと言う事にしていこう

「ブラックウルフを五頭も、普通なら驚くところだが、あんたなら、何があっても当然だな、鑑定に少し時間がかかる、時間をくれ」

「分かった、後で来るよ」

ギルドに併設された食堂で夕飯でも食べよう、シルビーとリリーも呼んでこよう



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ