表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/30

俺、父親とご対面する。

「あら、可愛い。この子、ポーズをとっているわ」

 母親が俺を見て笑った。

 その時、廊下の奥から、またコツコツと足音が聞こえてきた。

 って、コツコツというよりはドシドシという足音だった。

 何だろうこの不安感。まるでこれから怪獣にでも襲われるのではないか、というような不安感が心を支配した。だけど俺はその不安を煽る支配者に打ち勝つべく、自分を鼓舞した。

 案の定、その巨神兵のような足音は新生児室まで入って来て、俺の方へと近づいて来た。

「ええっ」

 もう、どこか諦めモードというか、嫌な予感しかしなかった。そしてそれは的中した。

「おおお、何て可愛いんだ。我が息子よ」

 まるで重戦車のような低い声で、俺の父親らしき人が言った。というか、我が息子と言ったので父親で間違いないだろう。つーか、誰だよこいつ。いや、何人だよこいつ。いや、何モンスターだよこいつ……。俺は父親を軽蔑するような冷たい目で見つめた。すると父親が、口ひげを生やした口をにっと釣り上げた。

「がっはっは。何て冷たい、強い意志を持った目をしているんだ。我が息子よ。こいつは将来有望な戦士になるぞ。がっはっは」

 ドン引きした。

 何だよ戦士って。いつの時代だよ。父親を見れば見るほど、心が急速に冷めていくのが分かった。っーか、どう見ても誰が見ても、父親はドワーフみたいな種族だった。

 それにガタイが半端じゃなかった。何て形容したらいいのだろうか。ヘビーキューのボクサーを3、4人集めて、固めて、一つにして形作ったようなそんな体型をしていた。そして、ランニングシャツを着ていて、そこから金とも茶ともつかないような色の太い剛毛の毛が、わっさわっさと胸から、背中から、脇から溢れていて、それは剛毛のショータイムとでも言えそうな代物だった。いや、ショータイムというよりは、剛毛という生き物に寄生されたかのような、惨状だった。でもまあ、男らしいと言えば男らしくもあった。むしろ男らし過ぎて、キャラが濃すぎて、テレビで見るだけで十分な感じだった。しかも10年に一度でいいぐらいの感じだった。ごめん俺の新たな父さん。

 俺は心の中で切に謝った。と思ったけど、実際はどこまで切に謝ったのかは、はなはだ疑問が残った。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ