表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/5

第四章:心を開く土の力、そして覚醒!

ケンタの心臓が、ドクンドクンと激しく脈打つ。それは恐怖からではなく、奥底から湧き上がる、抑えきれない「何か」の衝動だった。凍りついた土を叩く手が、熱を帯びていく。カチカチ団の放つ冷気が、ケンタの体を凍らせようとするが、彼の内側から燃え上がる熱は、それを上回っていた。


「ケンタ、何をしているニン! 危ないキャロ!」キャロ太郎の声が、遠くから聞こえる。彼の体は完全に冷気に包まれ、もはや動くこともできない。彼の葉っぱは、完全にしおれてしまっていた。その姿を見て、ケンタの胸に、かつてないほどの怒りと、守りたいという強い感情が湧き上がった。この大切な友達を、こんな冷たい奴らに凍らせてたまるか!


ケンタは、両手を広げて、その小さな体でキャロ太郎を庇うように立ち塞がった。そして、心の中で強く願った。「動け! 僕の心! 頼むから、動いてくれ!」その時、ケンタの足元から、わずかに温かい光が放たれた。それは、彼が毎日耕し続けた土の奥深くから、湧き上がってくるような光だった。


光は、ケンタの体を取り巻き、彼の心臓の鼓動に合わせて、さらに強く輝き始めた。その光は、カチカチ団の冷気を押し返し、彼らの放つ氷の杖をわずかに溶かしていく。カチカチ団は、驚きに目を見開いた。感情を持たないはずの彼らが、初めて「驚き」という感情を露わにしたのだ。


「こ、これは…! まさか、このへなちょこが…!」


カチカチ団のリーダーらしき人物が、凍りついた声で呟いた。彼らは、感情を持たない存在ゆえに、人々の心の奥底に眠る「温かい感情」の力が、どれほど強いものかを知らなかったのだ。


ケンタの脳裏に、ひいおばあちゃんと畑で過ごした幼い頃の記憶が蘇る。温かい土の感触、収穫したばかりのニンジンの甘い匂い、そして、ひいおばあちゃんの優しい笑顔。「この土は、多くの命を育む。そして、その命は、また新たな命へと繋がっていくのだよ…。」夢の中で聞いた、あの声が、ケンタの耳元で響いた。


その瞬間、ケンタの瞳から、一筋の涙が溢れ落ちた。それは、恐怖や悲しみではなく、温かい感情が溢れ出した、喜びの涙だった。涙は、光と共に地面に吸い込まれ、凍りついた土を、少しずつ溶かしていく。そして、土の中から、小さな、しかし力強い新芽が、いくつも顔を出し始めた。


新芽は、みるみるうちに成長し、やがて、美しい草花へと姿を変えていく。その花々は、色とりどりに輝き、冷気を打ち消すほどの温かい光を放っていた。それは、ケンタの心に芽生えた「希望」と「勇気」の象徴だった。カチカチ団は、後ずさり始めた。彼らが最も恐れるのは、感情の力、そして、温かい心が生み出す生命力だったのだ。


ケンタは、もうへなちょこではない。彼の背筋はまっすぐ伸び、瞳は強く輝いていた。彼は、震えるキャロ太郎の葉っぱに優しく触れた。すると、キャロ太郎の体から冷気が消え去り、再び鮮やかなオレンジ色を取り戻した。


「ケンタ…! お主、まさか…」キャロ太郎は、驚きと感動で言葉を失っていた。


「キャロ太郎! 僕、もう大丈夫だよ!」ケンタは、初めて大きな声で叫んだ。その声は、凍てついた空気を震わせ、カチカチ団の心に、わずかな亀裂を生じさせた。


ケンタの心の畑は、今、たくさんの花々で彩られている。それは、彼が毎日土を耕し、自分自身の心と向き合い続けた証だった。そして、この土の力が、彼を真の勇気へと導く、大きな一歩となることを、カチカチ団はまだ理解していなかった。彼らは、ケンタの成長した姿を前に、凍りついた表情のまま、ただ立ち尽くすしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ