表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/31

ツンデレはヤンデレの始まりかもしれないって話

予想外に書けてしまった…今回は奏ちゃん回です!奏pickup!開催!一途でツンデレなヤンデレ目指して頑張るんだよ奏ちゃん!!

その日の夜、和への説教なんかが終わってからの話。


実のところ、アンジュは最初から起きていたらしい。


寝たフリをすることで、少しでも長く和とくっついていたかったとか…。


「…もうっ!アンジュのやつうぅっ!!」


無性にイライラしてしまった私は、割り当てられた部屋のベッドにダイブした。


もともと私は、学園にある女子寮に住んでいる。外泊なんかは、寮母さんや学園長に許可を取れればできるシステムだ。


許可をとればできる、とは言っても、ずっと外出してる訳にもいかないから一度寮に帰ってきていた。


私は、歯を食い縛る。


「…私の方が、あいつらよりずっと長く和と過ごしてたのに…」


髪を結ぶヘアゴムを取り、枕に顔を埋める。


どす黒い感情が、私の中をぐるぐる回っていることがわかって、苦しい。


「…ずっと、会いたかったのに…」


道場で一緒だった頃から、和が気になっていた。


最初こそ、私のことを男だと思っていたみたいだし、なにより、気にくわなかった。


私は生来負けず嫌いだ。それは和にだってそう。何度組手を繰り返しても、最後まで勝てなかったあいつに一泡ふかせたくて、和と別れてしまった後も鍛練を欠かさなかった。


そんな私の頭の中からはいつも、和のことが頭から離れなかった。


和は、強い。


でも、どこか儚い、脆い部分がある気がして。


「…ほっとけないのよ、あいつは…」


それなのに、「あの」アンジュに和が拐われているとは微塵も考えていなかった。


普段のアンジュは、深窓の令嬢のような清らかさと、どこか近寄りがたい荘厳さを身にまとった女子だ。


反対に私は、がさつで、お世辞にも穏やかとは言いがたい。


それに加えて、アイナというイレギュラーまで和のことが、その、好きだった、なんて。


「~~~~~~~~~~!!!!!!!!!」


ジタバタと足をばたつかせる。


「あのバカ和!!!!どこであの二人を引っかけたのよ!!!!!」


アイナは謎が多い女の子だが、小動物のような外見と、成績の優秀さから生徒と教室からの人気がある。


そんなのに…私が勝てるわけがない…。


アイナと違って私は、背丈はあるし、成績だってすごくいい訳じゃないし、なにより、言葉より先に手が出る。


こんな私…


「和が好きになってくれる訳……って」


なに言ってるんだ私ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!


ジタバタ、ジタバタ、ジタバタジタバタ!!


あぁ、顔が熱いし、心臓がドキドキする…!!


「……そっか、私……」


和のことが好きなのかもしれない。


本当に?


……いや、すきだ。どこの誰よりも、何よりも、すき。


アンジュや、アイナなんかより私の方が和のことが好きだ。絶対そう。


「…絶対、渡さない。」


あっちがその気なら、わたしだってやってやる。


和が嫌がるようなら動けなくなるまでボコボコにしてでも拐い返してやる。


「…絶対、負けないんだから」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「ッ!?!?」


「どうしたんですか、和様?」


「いや、なんか悪寒がしてね…」


「まぁ!それはいけません!今すぐいっしょのお布団に入ってお体を暖めなくては!全裸で!」


「却下でお願いしますお嬢様」


アンリが物陰から殺意の籠った視線を飛ばしているのを感じつつ、僕は丁重に断るのだった。


ちなみにセバスも物陰から優しげな目で僕たちを見ていたけど、それもスルーすることにした。


何かイヤな予感をひしひしと感じつつ、アンジュたちを自分の部屋から追い出し、鍵をしっかり閉め、つっかえ棒をし、盗聴器や隠しカメラを合計六台排除してから僕は眠りについた。

感想くださると嬉しいです。執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ