表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/90

百目の王~3~

 静かだ。

 静かすぎるーー。




 一人執務室にこもり、書類仕事を片付けていた俺だが、あまりの静けさに羽ペンの動きが止まる。



 執務室の壁は全て本棚になっており、ぎっしりと分厚い本が並ぶ。

 机と椅子が一つずつ置かれた部屋は、さほど広さはなく、また窓もない為、本に囲まれていると若干の息苦しさを感じなくもない。



 仕事に集中できるよう、執務室の壁は他と比べ厚くなっているが、それでもあの連日の叫び声が聞こえないのはおかしい。

 思えば、今日一日ずっとあいつの叫び声を聞いていない。


 いや、違うな。


 もっと前からだ。

 ようやく大人しくなったか、くらいにしか思ってなかったが、それにしては姿が見えないのもおかしい。


 不安に思い、席を立ち上がる。

 そのまま扉を開け、奴の部屋へと向かう。


 城の様子はいつもと、何ら変わった様子はなかった。城の警備をする衛兵、清掃を行う使用人、夕食の下準備をする料理人シェフ




 だがーー。

 グラセルの様子が見えないーー。



 まさか……。

 悪い方へと思考が働く。


 この城を出ていったのか?

 いつ?

 俺の目に触れずに?

 それは絶対に無理だ。

 そんなこと出来るわけがない。

 百目は決して奴を見逃したりしない。



 だが……。

 では、なぜ今見えない?



 動揺しているからか?

 体調でも悪いのか?


 嫌、そんなわけない。



 今までそんなことはなかった。





 グラセルーー。

 一体何をしているーー?




 不安が募り、自然と早足にはる。

 すれ違う使用人たちの姿も目に入らないほどに、頭の中はグラセルでいっぱいだった。




 * * * * *




「グラセル、入るぞ」

 部屋の前で一言かけて、扉を開ける。

 部屋はもぬけの殻だーー。

 扉を開けて、すぐ目の前に大きな窓がある。窓は硬く閉じられていた。

 窓の手前には丸テーブルと椅子が一脚。

 部屋の中は他に、壁際に本棚があるくらいで人が隠れられそうな場所はない。




 奥の寝室に向かう。

 そこの扉を開けるが、そこにも姿は見えない。





 まさかーー。

 そんなまさかーー。




 ベッドの下、衣装ダンスの中、一つ一つ確認するが姿はない。



 まさか、本当に……。



「……出ていったのか?」



 俺の目に触れることなく、城を出たというのか?

 そんなこと、神でもない限り不可能だ。

 この百目に見落としなどはあり得ない。

 しかし、ここにグラセルはいない。


 逃げたというのか?


 ここから?

 俺から?







 ベキッ。





 寝室の扉が音をたてて割れた。


 沸々と怒りが込み上げてくる。



「……へ、陛下。どうなさいました?」

 音に気付いて、慌てて来たのだろう。

 振り返れば城の衛兵がそこにいた。



「……ひっ」

  俺を見て一歩後退ずさり、顔をひきつらせる衛兵。



「グラセルを探せ。そして、一刻も早く城に連れ戻せ」

「は、はい」

 命令すると慌てて部屋を出ていく。

 どうやら、怯えさせてしまったようだ。


 自分が冷静でないことに気付き、一度深呼吸する。

 すると、少し頭が冷静になる。



 グラセル一人では俺に見つからず出ていくことは、出来ないだろう。

 協力者がいたはずだ。

 一体誰が協力したーー?




 舐めた真似をしてくれたものだ。




 このテオドアに刃向かうとどうなるか、覚えていろよ。



 死よりも苦しい地獄を与えてやる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ