表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/90

百目の王~2~

 突然音も立てずに現れた女は、ゆっくりとこちらに歩み寄ってきた。




「お久しぶりですわ。テオドア」

 首もとまであるえり、手首を隠すそで。相も変わらず、露出の少ないことだ。



「一体、何のようだ?」

 玉座は一段高いところにあるので、必然と彼女を見下ろす形になる。

 内心の喜色は決して見せず、高圧的に言ってみせた。

「あらあら。強がって、可愛らしいことですわね」

 クスクスと笑う女性。



 彼女は誰よりも俺に近い場所にいた女だ。

 きっと分かっている。

 俺がずっとお前に会いたかったこと。

 俺がずっとお前を待っていたこと。

 だが、俺がそう言ったところで、お前は何もしないだろう。

 お前はそういう女だ。





「用がないなら、帰れ。仕事の邪魔だ」

「あら、せっかちな男は嫌われますわよ」

 クスクスと笑い続けている。

 全く腹のたつこと極まりない。

 あからさまに不愉快な顔をしていると、彼女は笑うのを止めて真面目な顔する。

「水の巫女が死にましたわ」

 冷たい目でこちらを、見上げる女。

「ほう。それは初耳だな」




 本当は知っていたが、嘘をついた。

 俺には目がある。

 知らないことのほうが少ない。

 女もそれを知っているだろうが、それでも嘘をついた。




「白々しいにも程がありますわ。知っていたくせに」



 女は不愉快そうな顔をして言う。

 俺は無表情で女を見下ろす。

わたくし、水の女神の命で巫女を殺した犯人を探しているのですわ」




 俺は目をつむって、返事をしなかった。

 目を瞑りふと気付いた。いつの間にか叫び声が止んでいた。




 ようやく、眠ったのか……。



 それとも単に疲れはて気を失ったのか。

 どちらでもいいがーー。




「水の女神は大層、落ち込んでいらっしゃいますのよ。何せ、水の巫女が死んだのは二回目ですもの」

 彼女は俺に構わず話を続けている。

 俺が聞いているかどうかなど関係ないのではないか、と思うほどに。



「以前は、グールが集団で襲ってきましたわ。今度は人間が殺しましたの。そこまでは分かっていますのよ」

 ああ。そうだった。

 そういえば、そんなこともあった。

 随分と前のことだが。

 まだ、グラセルが生まれる前の話。

 巫女が沢山死んだ。





「で、何が言いたいんだ?」

 目を開き、相手の本音を率直に聞く。

 彼女は真っ直ぐこちらを見つめていた。

「テオドア。犯人を知っているのでしょう。大人しく差し出したほうが良くてよ」

 なるほど。何もかもお見通し、というわけか。

 面白い。




「クックッ」



 面白い。面白いなぁ。

 顔を押さえて笑いを堪える。

「あー。面白いよ、全く。お前と話すのは飽きんなぁ」




 にぃっと笑い、玉座から立ち上がる。

「アルドゥラ。悪いが俺は何も知らんよ」





 さぁ。お前はどうする?

 分かっているのなら、俺を殺してでも奴を手にいれるか?

 そうして、水の女神の御前に差し出すか?



 ゆっくりと、前に歩き出し彼女の横を通りすぎる。

 相手に背を向け、扉へと近付いていった。




「……かばっていらっしゃいますの?」



 彼女は誰をとは言わずにそう言った。

 ああーー。そうだろうよ。

 お前にも出来ないだろう。

 例え、主人の命だろうとなーー。




「何のことだか、さっぱりだな」

 俺は扉に手をかけて言った。



 この扉から出ていくのは何十年ぶりだろうか?


 謁見の間の扉はこの一つだけではない。

 普段は玉座の左手にある、扉から出入りしてるのだが、今はそこではなく目の前にあるこの扉から出たい気分だった。

 一体最後にこの扉をくぐったのはいつだったか?

 最後にくぐった時はまだ、人であった。





「アルドゥラ。お前は水の女神の使いで、水の女神の命に従わなきゃいけないだろうがな。俺はそうじゃない」

 振り返らなくても、彼女の姿が見える。



 比喩ひゆではない。

 実際に俺には見える。

 背中に目がある。

 俺の場合は、その言葉は比喩にはならない。

 俺の体には至るところに目がある。

 うなじにある目がお前を見つめている。

 彼女は俺に背を向けて玉座のほうを見ている。




「……貴方は変わりませんのね」

 アルドゥラはそうポツリと呟いた。

 俺は聞こえなかったふりをして、扉を開け謁見の間を後にした。




 謁見の間の両脇に立っていた兵士は、二人とも床に座り込み寝ていた。

 彼女が魔法で眠らせたのだろう。

 そのうちに起きるだろう。

 そう思って、特に起こしたりはせずに自室へと向かう。

 その最中さなか、アルドゥラの言葉を思い出す。




「……お前の為に、俺は変わるわけにはいかないんだよ」



 本人に言えば、笑うだろうから絶対に言いはしないけれど。

 お前は他のどの女とも違い、決して俺の後を黙ってついてくるような女ではなかった。





 俺が、生涯でただ一人愛した、否、愛している女。



 それが、お前だ。

 変わらないお前のために、俺は変わるわけにはいかないんだよ。

感想頂けると嬉しいです!

誤字脱字は指摘お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ