あれにゃこれにゃ。(ゲームの事とか。)
お疲れ様ニャン!ナガちゃんです!。ミンニャはゲームとか結構やるのかニャ?。スマホゲームとかかニャァ。もう随分、昔の話ニャンだけど、ファミリーコンピューター!略してファミコン!って言う家庭用のゲーム機械が世間で大ブームにニャッて凄かったニャン!当時、沢山のゲーム会社から専用のソフトが1000本以上発売したみたいニャ!。おそらくゲームした事ある人達ならミンニャ知ってるであろう「ドラゴンクエスト」の、シリーズの一作目のドラクエ1はファミコンで発売されたニャン!。ファミコンのソフトはカセット型で、ファミコン本体にガチャっとハメ込むんだニャン!。大人気のカセットになると、大勢の人が発売日に並んでたニャ!行列が出来てたミャア〜。当時は世間で大流行ニャンで、おもちゃ屋さん以外でもカセットが販売してたニャン!それで大人気のカセットになると生産〜出荷が売れ行きに追い付かないのか、すぐに完売〜品薄になって入手困難になったニャン!そうニャルとニャニが起こるかと言うと、入手困難のカセットに不人気のカセットを付けて高額にして、発売してたニャ・・抱き合わせ販売ニャン・。人気のカセットに売れ残りのカセットを付けて売り捌くお店が沢山出て来たニャン・。「抱き合わせ」って言葉を、この一件で覚えたニャン(笑)。ニャンとも、やるせない気持ちになった子供達も沢山居たと思うニャン〜。そんニャ時代もあったのでした。