表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/118

45.パパ達到着、キーランさんも到着

「ブルーノおじいちゃん、かっこつけ、ふられ? ん?」


「ああ、坊っちゃま、今サーイ達が言ったのは、キーランと言う男です。新しく働きにきた者の1人ですよ。皆、今の言葉は坊っちゃまには合わないし、教育に悪い。坊っちゃまの前ではキーランというように」


『ガウニャオ!!』


『ピピピッ!!』


『『『ぐおぉぉぉ!!』』』


 え? みんなどうしたの? みんなが同時にお返事しました。キーランさんって新しい働いている人がいるんだね。でも何でカッコつけ振られ男?


「坊っちゃま、すぐにキーランもここへ呼びましょう。キーランにどこまで水を撒いたか、しっかりと聞いて、皆でまた捜索を」


 リアの出番です。キーランさんは捜査に参加しないで、魔獣さん達のお世話をしているんだって。今パパ達が通ってくる場所で、お仕事をしちえるから、今ならまだ間に合うかも。それでパパ達と一緒に来てもらうって。


 急いでお手紙を書いたブルーノおじいちゃん。それをリアに渡して。すぐに飛んだリア。でもまたまたまた、サーイの小屋にぶつかって。それから慌てて、また飛び立って行きました。リア、いつも何かにぶつかるね? あんなに思いっきりぶつかって痛くないのかな?


『おい、あいつを呼ぶのか?』


「仕方がないだろう。しっかりとした情報を得ねばならなしい」


『アルフに会わせるのか?』


「それを今考えている。本当ならあまり合わせたくはないが、坊っちゃまも話しを聞きたいだろう。それにあの男、仕事に関しては真面目にやっているからな。情報は確かなはずだ」


 あれ? クタさんとブルーノおじいちゃんが何かお話ししてる。何お話ししてるのかな?


「なにはなしてるのぉ?」


「先ほども言っていたように、しっかりと話しを聞かなければと、話していたのですよ。モルー達のために」


『ガウアァ』


 今クタさんは、そうそう、って言ったの。うん、ちゃんとお話し聞かないとね。それでお兄ちゃんモルー達が見つかるかもしれないんだもん。

 そのまま僕達は、リアが戻ってくるまで、それからパパ達が来るまで、捜査を続けることに。僕はさっきよりも低くしゃがんで、足跡がないかじっと地面を探しました。


 それから少しして。ちょっと向こうからパパの僕を呼ぶ声が聞こえて、振り向いたらパパとライアンおじさん、それから知らない人が荷馬車に乗って、僕達の方へ来ていました。あれ? リアは? まだ帰ってきてないよ?


「あれぇ? リアかえってない」


「坊っちゃま、旦那様の肩をよくご覧ください」


 ブルーノおじいちゃんにそう言われて、じっとパパの肩を見たら、小さい小さい塊が見えて。その塊が、1回だけぴょんって飛びました。

 あっ!! リアだ!! 良かったぁ、リア、どこかに行っちゃったのかと思ったよ。いつもはすぐに戻ってきてくれるのに、今は遅かったから。


 すぐにパパは僕達の前まで来ました。


「パパ!!」


「アルフ! それにブルーノ、よく色々情報を得てくれたな!」


 僕がパパに抱きつくと、パパは僕の頭を撫でながら、そう言いました。違うよパパ、僕じゃなくて、ブルーノおじいちゃんと、クタさんとリアが、いっぱい頑張ったんだよ。僕、何も見つけてなし、お手紙も運んでないもん。僕はパパにそう言います。


「そうか、みんなが頑張ったんだな! じゃあアルフもやっぱり頑張ったじゃないか。ここまで一生懸命モルー達を探してくれたんだろう? 探すのを頑張ってるじゃないか」


「ぼく、がんばってる?」


「ああ、すごく頑張ってるぞ!!」


「えへへへへへ」


 僕は褒めてもらえて嬉しくて、ニコニコです。これからも頑張って探すよ!! でもその前にお話しだもんね!


「じゃあ話しを聞かせてくれ」


 パパ達にブルーノおじいちゃんが説明してくれます。その間にリアが僕の頭の上に戻ってきて、なんか服が似合わないって。どうしたの? って聞いたら、キーランさんの洋服があんまり好きじゃないって。


 僕はお話しをしているキーランさんを見ます。キーランさんは若い男の人で、なんか髪の毛が左側に寄ってて、ピヨンッ! って跳ねてて、先っぽが少しくるんってなってるの。

 それからパパ達みたいな、薄茶色の汚れても良い洋服じゃなくて、なんか色々な色が混ざってる、ちょっとキラキラした洋服を着ていました。


 あの洋服でお掃除してるのかな? みんなのうんちが付いちゃったら大変だよ? それに土とか泥とか草とか、いろんなのがつくのに。


『ピピピッ、ピピピピピ、ピピピッ!!』


 え? そうなの? でもそれはそれで大変そう。リアが教えてくれたんだけど。キーランさんはいつも、キラキラな洋服を着てくるんだって。


 それでやっぱりとっても洋服が汚れるんだけど。掃除が終わるとすぐに、洋服を綺麗にするためにクッリーンの魔法をかけて、鏡を見て髪の毛も今の形に綺麗に直すんだって。綺麗にする時間が長くて、時々怒られてるみたい。次の場所に行くのに遅れるって。


 遅れるのはダメダメだよ。だって魔獣さん達待ってるんだよ! 自分のことはお大掃除は後にしないとダメなんだから。パパもママもいつもそう言ってるよ?


『ピピピ、ピピ、ピピピッ』


 ん? そうなんだ? キーランさん自分のお掃除が長くて怒られるけど、魔獣さん達の小屋のお掃除は早くて、とっても綺麗にしてくれるから、それは時々褒められてるって。

 あれ? それじゃあダメダメじゃないのかな? でもお掃除の後は怒られるんだよね? 良くて悪い?


「ピピピッ、ピピピッ、ピピッ」


 リアはキーランさんのお掃除は好きだけど、他はあんまりだって。合わないって言いました。女の人と話しているのを見るのも、あんまり好きじゃないって。なんかよく分からないや。


 その後少しの間、話しをしていたパパ達。それでここまでくるまでのお話しが終わったら、いよいよキーランさんにお掃除した場所を聞く番になりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ