表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/61

時の流れ

クシナの声に反応するように、部屋の一部が揺れた。

直後、誰もいなかったはずの空間に、一つの人影が現れる。

細い腰を覆う、長く波打つ金髪は黄金というよりかは、薄茶に近しい色をしている。

長い睫毛に縁取られた瞳は深い青色をしている。

裾の広がった淡い色合いのドレスには、至るところに繊細なレースや控えめな装飾が施されていた。

ウエスト部分を彩る金のチェーンには、真っ赤な宝石がはめ込まれている。

それと対になるように、金髪を飾るティアラだけが何故かくすんでいて、時の流れを一身に背負っているようだった。

「ええ。私はこの城の王女、ソフィアよ」

凛とした声音は、先ほどよりも随分落ち着いている。

「さっきの剣ってあんたがやったの?」

悠然とした態度でクリスが問うた。

その口調には、別に怒りが込められているわけでもなく、ただ純粋な質問だった。

「そうよ」

短く、簡潔に返ってきた答えにクリスがにやりとした。

「ふーん。あれさぁ、完璧にオレらの息の根止めるつもりだったろ?」

「当たり前よ」

少しも悪怯れることなく言って除けるソフィアに、後ろでリィーリアが鼻を鳴らした。

「まぁっ。あなたの勘違いで殺されたのでは割に合わなくってよ?」

その一言に、ソフィアも眉を上げた。

「あら、不法侵入者には当然の制裁だと思うわ」

「不法侵入者? このわたくしが?」

一応プライドは高いリィーリアだ。

不法侵入者はお気に召さなかったらしい。

「まあ。自覚なかったの?」

「…おあいにく様。わたくし、こんな薄汚れた小屋にお邪魔する趣味はなくてよ? シャオロン、この小娘にいつもの毒舌をはいておやりなさい!」

びしぃっと人差し指を伸ばしてシャオロンをけしかける。

精一杯の悪態をついて、あとはシャオロンにバトンタッチらしい。

確かにシャオロンにかかれば、口で勝てる相手はいないと思いますけど。

でも…

「嫌ですよ。何故私が貴方などのために、毒舌をはかないといけないんですか。自分の矜持位、自分で守って下さいよ」

シャオロンが易々とリィーリアの命令を聞くわけ、ないですよね。

はん、と鼻で笑いながらシャオロンは一刀両断で断る。

「…」

綺麗に伸びた指が虚しいです。

「あー。いつまで不毛な言い争いを続けるつもりなんですか、リィーリアさん」

困ったようにクシナが助け船を出した。

助け船かどうかも微妙だが、ソフィアが我に返ったのは事実のようだ。

ほんのり頬を赤くして咳払いを一つすると、口を開いた。

「そうね。本題に入らせてもらうわ」

「そうしてもらえると嬉しいです」

「…私の過去は知っているわよね」

ひくり、クシナの頬を引きつる。

さすがにヘヴィーな過去ですからね。

「は、はい」

「謀反にあったんだろ。クシナ、八つ橋に包んでちゃ話が進まねぇよ」

ソフィアよりも濃い金の髪を掻き上げながら、チサヤが一歩前に出た。

にやりとソフィアが口角を上げる。

「分かっているじゃない。そうよ、遠回しな言い方は面倒くさいの。だから単刀直入に言わせてね」

「どーぞ」

チサヤの返事に、ソフィアは満足そうに頷いた。

「私の捜し物を見つけてほしいの」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ