表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/61

俺が今許可する

永遠とも呼べる長い沈黙を最初に破ったのは、轟いた爆発音だった。

弾けるような響きと共に、茶色い飛沫が散る。

「進まなきゃ」

小さくてもよく通る声でレイが言った。

先ほどの爆発も彼の魔法だろう。

右手に杖を掲げ、薄く微笑む。

しかし体は震え、目尻が淡く光っている。

恐らく、行動を起こすのにはかなりの葛藤があったのだろう。

「行こう?」

その言葉に、一人また一人と頷いて前を見据えていった。

「すまない。レイ、皆の分も頼んでいいか?」

目を伏せたまま、クシナが呟く。

自分以外の粘土がどうなったのかは分からない。

ただの球のままに見えた。

だからか、レイは迷いなく杖を向けて一つ一つ破壊していく。

その表情に、自らの粘土を爆発させた時のような強ばりは見られない。

「終わったよ」

そう言ったときには、確かに一つ残らず消え去っていた。

「んじゃ、ま行きますか」

「ええ。ご苦労だったわ、レイ」

「リィーリア様、お手を」

「驚いたな…」

「さっさともう行こうぜ…。ナナギ…?」

もう一度手を差し出しかけて、チサヤが目を丸くした。

それから、今度はそれを見開く。

二三度瞬いたのちに、チサヤは小さく息を付くとクシナの耳に顔を寄せた。

「悪い。すぐ追い付くから、先行ってくれるか?」

チサヤの頼みに、訝しげに首を傾げたクシナだったが、幼なじみということもあって、信頼はしているのだろう。

軽く頷くと、持ち前のリーダーシップを存分に発揮して残るメンバーを促した。




「どーしたんだよ」

五人の足音が微かにも聞こえなくなると、チサヤはしゃがみこみナナギと目線を合わせた。

憮然とした表情ではあるが、それが不器用故であることくらい分かっていた。

それでもナナギは語ろうとはしない。

床に手を付き、少し前屈みに正座をしている。

今にも崩れそうに不安定ではあるが、決して揺らぐことはない。

代わりに、その瞳は雫を浮かべ光っていた。

「言いたくなきゃ言いたくないでいいけどさ。そのままであいつらに顔合わせるとか言わねぇよな」

「チサヤ…チサヤは何が見えた?」

「は?」

予想とは違った反応に、チサヤは眉を上げた。

「あー、んー…。…魔物」

「魔物?」

「ちょっとしたトラウマってやつだよ。だっせぇの~。未だ引きずってんだよなー」

「ださくなんかない!」

突然、ナナギが声を荒げた。

その剣幕に、一瞬チサヤは怯む。

それを見て、慌てたようにナナギは口をつぐんでまた黙り込んだ。

ナナギを訝しげに眺めながらも、チサヤは続けた。

「別にそんな深刻な話じゃねぇんだよ。昔好きになったやつが、魔物でしかもおっさんだったってだけ。…それだけなんだよ」

嘘。

ほとんど直感的にナナギは感じたが、口には出さない。

口出ししたところで、否定されるのが関の山だろう。

「ほんと、くだらねぇだろ? 少なくとも、お前に比べたら」

黙っているナナギの茜の髪を、困ったような苦笑を浮かべてチサヤは一房掬った。

何をするでもなく、ただその柔らかな感触を確かめるように触れている。

そんな仕草が余計に胸に来た。

「くだらなくなんかないもん…。人の思い出にくだらないことなんて一個もないもん…」

俯いたまま呟けば、重力に耐え切れなくなった雫が零れ落ちた。

「見たくなかった…」

懇願するように言葉を紡ぐ。

チサヤも一転、表情を引き締めた。

「会いたかったよ。これは本当だよ。だけど、だけど…まだ今は会いたくなかったの」

「うん」

「まだ駄目なの。まだ吹っ切れてない。悪者になりきれてない……。心のどこかでまだ期待してる、あたしだけが悪かったんじゃないなんて思ってる! あたしは泣いちゃダメな人なのに…泣きたくなる。もっと一緒にいたかったなんて思っちゃう!」

その言葉に、チサヤはナナギの顔を掴んで正面を向かせた。

しっかりと顔を合わせる。

「馬鹿! 泣くのは自由なんだよ! 誰に何言われたか知んねぇけどさ、指図されてんじゃねぇよ」

「でも…っ」

「でももへったくれもあるか! よし、分かった。なら俺が今許可する。お前は泣いてよし! ほら、泣け!」

無茶苦茶すぎる。

理由も知らないくせに…。

内心唇を噛み締めようとするが、それよりも安堵の思いの方が少し大きかった。

次第に視界が歪み、唇が震える。

濡れていく頬に、自分がどんな顔をしているか想像できて、情けなくなる。

落ちた雫は、乾いた床に吸い込まれた。

「…お前の過去は知らねぇよ。無理に聞き出そうなんて思ってねぇ。でもよ、そーだな。たまにならまた肩貸してやる。だから…、泣きたくなったら俺に言え。泣くななんて言わねぇからよ」

照れているのか、がしがしと髪を掻き毟る音がする。

それに密かに笑みを零しながらナナギは口を動かした。

「ねえ、チサヤ?」

不思議と声は、ぶれることも嗚咽が交じることもなかった。

それに自分で驚きながら、ナナギは続ける。

「なんだよ」

「また。手、繋いでてくれる?」

しゃあねぇなあ。

そう言うかのようにチサヤは肩を竦めた。

「別にお前のためじゃ、ないからな」

微妙にツンデレな台詞を吐きながら、チサヤはそっとナナギの手を包み込んだ。


こんにちは。

なんか、うわ~!な展開でした。

キーワードに恋愛と入れておきながら、少しも甘い会話とかがなかったのでたまには、と思い歯が浮く思いで書きました。

ナナギを慰めるのは当初シャオロン君だったんですけど、なんかチサヤがでしゃばってきました。

ツンデレのくせに…!

はい。

しょうもない後書きでしたね。

では。

        瑞夏

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ