表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/61

悲鳴時々謝罪の言葉

「え、うそっ! シャオロン!?」

どさりと音を立てて地に伏したシャオロンに、ナナギは声を上げた。

「きゃふっ。効果バツグーン」

愛らしくルラが笑う。

ころころとしたその声色は、魅力的でひどく艶めかしい。

リィーリアとはまた別の、違った色香にナナギはごくりと唾を飲み込んだ。

「シャオロンに、何したの?」

擦れた言葉に、迫力は微塵も感じられない。

それでも、これはナナギの精一杯の脅しだった。

「やっだぁ、まさかただの水だとでも思ってた?」

そう言って、またルラは可笑しそうに笑う。

耳につくその甲高い声に、ナナギは顔をしかめた。

「ふふふぅ。大丈夫だよ? 死んだりしないもん。目が覚めたら、ルラの下僕になってるだけ~」

「だけ~、ってそれ結構困る!」

拳を固めて猛然とナナギは抗議する。

「あはっ。あなたの事情なんて、関係ないもぉん」

「あるから! シャオロン起こしてよ!」

「だーかーらぁ、そのうち起きるってばー」

「でも、その時はあなたの下僕になってるんでしょ!?」

「んもうっ、煩いなー…」

引き下がるナナギに、ルラの表情が一変した。

ぞっとするほど冷たい視線をナナギに向ける。

背筋の凍るその瞳に、ナナギはヘタレ全開で、ひっと縮こまった。

「ルラ、女には興味ないしー。ウザイしー。邪魔だなー」

あからさまな嫌悪の表情に、ナナギは引きつる。

足元には、依然意識を失ったままのシャオロンがいるのだ。

ルラの言葉が本当のことならば、目を覚まされても困るが。

状況は圧倒的に不利。

「まぁ? あなたみたいなひよっ子ちゃん、ルラが相手する迄もないから?」

やたらと語尾を上げながらそう言って、ルラはぱちりと指を鳴らした。

ルラの姿が闇に掻き消える。

「ちょっと、待ちなさいよ!」

消えた方向に向かってナナギが叫ぶ。

もう一度、闇の奥から指の鳴る音がした。

どこからともなく聞こえてきた咆哮に、ナナギはぴたりと動きを止めると、礼儀正しく頭を下げた。

「ごめんなさい。待ってください」




「急がねぇと!」

「分かってる! シャオロンはともかく、ナナギはまだ戦い方も知らないのに…」

不安げにクシナが眉を寄せた。

万が一何かあったら、果たして対処できるのだろうか。

「……無理だろうな」

ご名答。

只今ナナギさん、ヘタレ発動中ですよ。

「あーもーっ! 早く行くぞ!」

いらいらとチサヤが声を荒げ、歩速を速める。

「無事でいてくれよー…」

クシナが祈るように呟いた。




思った以上に、部屋は広かった。

走っても走っても端に辿り着くことはない。

これが吉なのか凶なのか、まだナナギには分からなかった。

魔物が現れた後、ナナギは迷わず戦略的撤退を選んだ。

もちろん、シャオロンを置いていくことは出来ず、抱えたまま、駆け出したのだ。

火事場の馬鹿力。

まさにそうとしか言い様のない、パワーだった。

ごくごく普通の少女が、一人の少年を抱えて走るのは、常識的に難しい。

童顔だけど、シャオロンは立派な男だ。

「きゃーっ! いやーっ! ごめんなさーいっ!」

それでも、ナナギは走っていた。

悲鳴時々謝罪の言葉を叫びながら。

ずるずると、シャオロンのズボンの裾が擦り切れていってるのはご愛嬌だ。

「も……やだぁっ!!!」


こんにちは。

椎名です。


・・・後書きすることがないですね。

なら書かなきゃいいなんて言わないでっ。


はい。

では、また。

感想いただけると嬉しいです。

              瑞夏

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ