表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
昔飼ってた犬がイケメン男子高校生になって会いにきた話  作者: 原香織
第一章 謎の男子高校生との出会い
5/60

第2話


会社の外に出ると、先程朱里が話していた制服を着た男の子が、出入り口から少し離れた場所の壁際に立っていた。片手をポケットに入れ、下を向きながらスマートフォンに夢中になっているようだった。


 葉月は彼に幾らか視線を向けた後、帰り道の方向に歩いた。


 高校生くらいだろうか。一体、誰を待っているのだろう。


彼のことが少しだけ気になりつつも、葉月が歩みを止めることはなかった。


 夕飯はどこで食べるか、葉月の考えていることはそれだけだった。外で食べるか家で食べるか、決まるまでそれが頭の中でループしていた。昨日は外で食べたから今日は家かな、なんてことを考えながらしばらく歩いていると、誰かに後をつけられているような気配がした。


 こう言う時に限って周りに人はおらず、怖くて後ろを振り向くことができなかった。


 後ろの人を遠ざけるために、葉月は歩くスピードを速くした。すると、後ろの人も同じペースで歩き出したことが歩く音でわかった。


(怖いな。こんなこと初めてだから、どうしたらいいのかわからない。とりあえず誰かに連絡しようか)


 葉月がスマートフォンを取り出すと、運の悪いことにスマートフォンは充電が切れていた。


(うわ、嘘でしょ? これじゃ誰にも助けを呼べない)


一瞬、葉月は絶望に駆られたが、何か他に解決策はないかと考えながら、後ろの人に追いつかれないようさらに歩くスピードを上げ、ついには走った。


走っている最中、路地裏を見つけた葉月は、飛び込んで隠れようか迷った。


(ここで路地裏に入って隠れても、もしかしたら見つかるかもしれないし、大声を出しながら走る? いやちょっとそれは)


 混乱しながら思考を巡らせた葉月だったが、何もいい方法は思い付かなかった。


(ああ、もうわからない。やっぱりこのまま走ろう)


 駅までの道を後ろの人から遠ざかるように、葉月は全力で走った。


(人がいる駅前まであと数分。走れば何とかなりそうだ)


 段々と息が荒くなってくる。苦しくなって、スピードを緩めたくなるが、後ろの人が怖くて一切スピードを緩めずに走った。


(こんなに必死で走ってるのに、まだついて来てる。でも駅前までもう少しだ)


 自分を励ましながら走っていると、「あの」と、突然後ろから声がした。


 驚きながら後ろを振り向くと、先程会社の出入り口付近に立っていたはずの彼がいた。彼は息せき切りながら膝に両手をつき下を向いた。


 後ろの人の正体が彼だとわかると、危害を加えられることはないであろうと思い、葉月は足を止めた。


 しばらくお互い大粒の汗をかきながら、息せき切り続けた。


この状態は一体何だろう。想像していた不審者とは違って、ひとまず安心だが、彼はなぜ自分を追いかけて来たのだろう。


 葉月の頭にはひたすら疑問が浮かんだ。


 彼は息苦しそうにしていたが、真剣に葉月の顔を見ている。

「何?」


「足速いですね。昔、運動部に入ってました?」


 質問とは関係のないことを言われ、少し苛立ちを感じながら、葉月は「入ってないけど。て言うか、私に話があるなら、何ですぐに話しかけてくれなかったの?」と言った。


「すみません。普通に話しかけようとしたんですけど、タイミングが掴めなくて、すぐに話しかけられませんでした」そう言うと、彼は鞄からタオルを取り出して汗を拭き始めた。


「私に何か用があるの?」


 こんなに追いかけられたのだから、間違いなく何か重要なことがあるはずだ。


 落とし物を届けに来てくれたとか、はたまた思い出せないだけで本当は知り合いだったとか。


彼が話しかけてきた理由が気になり、葉月は頭の中で色々な想像を巡らせながら、彼の答えを待った。

先程汗を拭いたタオルを鞄に入れた後、彼は「はい、あの、単刀直入に言います、俺と友達になって下さい」と言って、お辞儀をしながら握手を求めてきた。


「え? 友達?」


 彼の想定外の発言に葉月は拍子抜けした。


自分は特別美女でもないし、有名人でもない。それなのになぜ?


「ごめんなさい」


「どうしてですか?」


 咄嗟に断った葉月を彼は真剣な顔で見た。その時、彼の顔をよく見ると、くっきりした二重で黒目が大きく、濃くて長いまつ毛が上を向き、肌が白くてお餅のように柔らかそうだと言うことがわかった。


葉月はそんな彼の綺麗な顔に終始見惚れた。


その綺麗な顔を見てから、今までの葉月のペースが崩れ、彼のペースに乗せられかけ始めた。


「どうしてって言われても  あなた、高校生ですよね?」


「はい」


「じゃあ歳も離れてるし、世間体もよくないと思うし」


「今の時代、歳を気にするなんて古いですよ」


 彼は全く食い下がろうとしない。それどころか、詰め寄られている。


葉月はその綺麗な顔を前に後退りをした。


「そうは言っても━━だから、その、て言うか何で私なの? 私たちって今日出会ったばかりだよね?」


「そんなの関係ないですよ」


 できるだけ彼を傷つけないように話したのだが、それが逆効果だった。動揺する葉月に対し、彼はあくまで冷静な態度だ。


 新手のナンパか何かだろうか。会社の前で待ち伏せして、好みの女がいたらナンパしてやろうとか、きっとそう言う魂胆だな。友達になってほしいと言う口実を作って、自分とそう言う関係になりたいのかもしれない。顔がイケメンだから、恥じらいもなくナンパができるんだろうな。そして、彼の策略に騙される女もいるんだろう。


 そう判断した葉月は、彼の前から立ち去ることに決めた。


「それじゃ、私急いでるから」


葉月はそれだけ伝えると、急いでその場から走り去った。


「あ、ちょっと」


 彼が後ろから呼びかけて来たが、お構いなしに駅まで走った。さっきみたいに追いかけて来る様子はない。それを見て葉月は少し安心した。


 自分は絶対に騙されない。


 そもそも高校生だし、そんなの一歩間違えたら犯罪にも繋がりかねない。


 もしかして自分は年下に好かれるタイプなんだろうか。決して自惚れているわけじゃないけど、自分なんかのどこかよくて声をかけて来たのか本当に謎だ。


 先程の出来事が衝撃的すぎて、葉月はしばらく彼のことで頭がいっぱいになった。


  ☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ