3/38
島原高校家庭科部の伝統
「鈴本さん、フタ洗って」
木下君は、手に取ったフタを私に渡す。
「はーい」
私は、流しに置いてあるスポンジを取り、洗い始めた。
私の所属している家庭科部は、学校創立当初からある珍しい部活。
約60年の歴史がある為、伝統となっている行事も多い。
例えば、このハンバーグ。これは毎年5月に行われる、新入生強化合宿のメニューの1つになっている。
貴重なゴールデンウイークを潰して、1日目はハンバーグ、2日目はチャーハン、疲れの現れる3日目には魚を1匹さばくのだ。
魚の目、嫌いなんだよね。
フタの水気を布巾で拭き、作業台の上に置いた。