表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

第一話:火の中に生きる

夕方の空が、真っ赤だった。

 染まるようにして、煙が立ち上っている。

 鍛冶場の煙突から流れるそれを、子供のころは龍の息みたいだと思ってた。


 でも、今はもう、そんなふうに見ることはない。


 ただ、熱いだけだ。

 暑い、じゃなくて。熱い。

 喉の奥まで焼けるような、そんな熱さ。

 喉が渇いても、水を飲む暇はない。


 


 目の前の鉄が、白く光る。

 火を通しすぎたら、脆くなる。

 温度の加減を一瞬でも見誤れば、全部パーだ。


 慎重に、けれど一気に。

 鉄の表面を見て、耳を澄ませて、においを嗅いで、叩く。


 力じゃない。

 速さでもない。

 もっとこう……なんというか、体にしみつく感覚。


 


 ──それが、俺の十年間だった。


 


「……ちょっと厚いな。焼きなおせ」


 


 父の声は、いつだって静かだった。

 怒鳴られたことは、そんなにない。

 けれど、それ以上に厳しいと思う。


 俺が叩いた刃を、一目見て言った。

 それだけで、まだまだだと分かる。

 分からされる。


 


「はい……」


 


 鉄を火に戻しながら、小さく息をつく。

 夏の鍛冶場は、もう灼熱地獄みたいなもんだ。

 でも、休ませてくれるほど甘くはない。


 十年前に生まれたときから、ずっとこの生活だった。

 いや、生まれたとき……か。

 正確には、「転生してきたとき」って言った方がいい。


 


 それをはっきり自覚したのは、たぶん三歳か四歳くらい。

 まだ物心がつき始めたばかりのころだった。


 ──え? なにこの名前? なんでみんなカタカナなの?

 ──なんで剣が普通に売ってるの?

 ──魔法? スキル? え、ステータスウィンドウ??


 そんなふうに、前世の記憶がぶわっと広がって、混乱したのを覚えてる。

 だけど驚くのと同時に、ちょっとワクワクもした。


 異世界転生なんて、大好物だった。

 前世はパッとしない人生だったし、これからはチート人生だろうと思ってた。


 


 ……でも、違った。


 


 それどころか、なにもなかった。


 


 気づけば、鉄の前で毎日を過ごしてた。

 チートなんて一度も来なかった。

 「神様」も「ステータス画面」も現れなかった。


 父さんが、いつか言ってた。


 


「鍛冶屋にスキルは欠かせん。ある程度まで打てるようになれば、自ずと手に入る」


 


 だから、ずっと打ってきた。

 朝から晩まで、指の皮が剥けても、火傷しても、熱で倒れそうになっても、やった。


 それでも、俺には何も降ってこなかった。


 


「……火が弱くなってるぞ。炭を足せ」


「はい」


 


 言われる前に気づきたかった。

 そうすれば、父の声はもっと柔らかかったかもしれない。


 けれど、そういう日は、ほとんどなかった。


 


 自分の腕が鈍いのか。

 それとも、やっぱり何かがおかしいのか。


 時々、考える。

 だけど、考えたところで何かが変わるわけでもない。


 だから、手を動かす。

 何も信じられないなら、せめて、打ち続けるしかない。


 


 今日も、終わりは近い。

 陽が落ちて、暗くなって、父がふと炉を覗き込んだ。


 


「……今日は、終いにするか」


 


 その言葉を聞いたとき、少しだけ、ホッとした。

 でもその一秒後、父が俺に何かを投げ渡した。


 


「お前のだ。……使ってみろ」


 


 小さな袋だった。

 開けてみると、中には小さな、緑がかった石が一つ。


 ──光ってる。


 どこか、内側から淡く脈打つように。


 


「……魔石?」


「ああ。ゴブリンのものだ」


 


 ゴブリン。

 この世界のモンスターだ。

 子供の頃から話には聞いていたが、実際に見たことはない。


 でも、その魔石──“魔力の結晶”は、武器に力を与える素材として知られている。


 父は俺をじっと見ながら、言った。


 


「混ぜてみろ。その剣に合うように」


「え……どうやって?」


「《鍛治師》のスキルで、混ぜる。……いつも通りだ」


 


 その瞬間、心臓が強く跳ねた。


 


 スキル。


 また、その言葉だ。


 


 俺は、父の目を見て、小さく首を振った。


 


「……俺、まだ……持ってない」


 


 沈黙。

 長い、長い、沈黙。


 父は何も言わずに、袋を見下ろした。


 手の中の魔石が、妙に重く感じた。

 初めての“異世界らしいアイテム”なのに、嬉しさなんて一つもなかった。


 その夜は、なにも言わずに寝た。

 飯の味も、よく覚えていない。


 


 だけど次の日も、その次の日も、鍛冶は変わらなかった。

 魔石は机の上に置いたまま。

 何度も手に取っては、すぐ戻した。


 


 混ぜ方が、わからない。

 スキルが、ない。


 叩いてみた。

 壊れた。

 また叩いた。

 砕けた。


 


 何度目かの失敗のあと、父は一言だけ言った。


 


「……その程度で割れるなら、使い方が間違ってるんだろ」


 


 もう、責める声ですらなかった。


 


 俺は、自分がこの家にとって邪魔なんじゃないかと思い始めていた。


 


 そして、次に父が口にしたのは、思っていたよりもずっと冷たい言葉だった。


 


「スキルが出るまで戻ってくるな。山の小屋を使え」


 


 何も言えなかった。

 口が開かなかった。


 返事もしないまま、俺は次の日、荷物をまとめて、山へ向かった。


 


 鉄を叩く音は、もう父の家からは聞こえなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ