表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エルフ始めました。  作者: 東郷 アリス
第1章
19/50

第19話 エルフ、コスプレ衣装(普段着)を選ぶ。

大変お待たせ致しました。

ちょっと最近忙しくてできませんでした。


あれこれ試行錯誤して一時間弱。

数着の下着を揃えた俺は、その中の一着を付けて再びコスプレショップへ戻って来ていた。


「それにしても色々なコスプレ衣装があるのねー」


未玖は興味深げに店内を見渡した。


「本当に俺が着る服がコスプレショップの衣装で大丈夫なのか?」

「ええ、問題ないわ!お姉ちゃんもそう思うでしょ?」

「えっと、たぶん大丈夫だと思う?」


姉さんも未玖の意見に問題ないと。というより、よく分からないから流れに任せてるって感じだ。


「てか、姉さんいつ戻って来たんだよ?もう用事は済んだのか?」

「うん、もう用事は済んだよ?」

「で、結局用事って何だったんだ?」

「それは帰ってからのお楽しみだよ?」

「??」


俺が疑問に思っていると、これ以上は埒があかないと感じた未玖が、パチパチと二回手を叩いて話を無理矢理終わらした。


「はいはい、その話はもうおしまい。どうせ後で嫌でも知るんだからいいじゃない。だから今はそのためにも買い物を終わらせちゃいましょ」

「ーーーー分かったよ」


俺は大人しく未玖の言うことを聞くことした。確かに正論だしな。


「じゃあエル、手始めにこれ着てくれないかしら?」

「えっ?あ、分かった。って、メイド服じゃねーか!!」


未玖の手にはメイド服が握られていた。しかも凄いスカートの丈が短い。しゃがめば普通に見えてしまいそうだ。


「そうよ、メイド服。ダメかしら?」

「いや、普通にダメだろ!」

「ちぇ、この容姿だったら似合うとか絶対思ってたくせに」

「何故それを!?」


未玖は惜しそうにしながら元の場所に戻しにいった。


だが、一難過ぎるとまた一難やって来るものだ。

俺がその場で未玖のことを待っていると、俺の横から姉さんが話しかけてきた。


「えーくん」

「あっ、姉さん。どうしたんだ?」


姉さんは、何故か後ろに手を回して気まずそうにしている。後ろにある手には服が握られているのだろう。姉さんもコスプレしてみたいとか思っていたのか?


「えっとね。これえーくんにどうかなって思って」


いや、俺にかよ!!


そう突っ込みたいところだが、姉さんにはとても良くしてもらっている。少しくらいは妥協してやるか。

と思いつつ、その服を受け取ろうとした。そうしたのだ。


「いや、何でスクール水着なんだよ」

「いや、えーくんにあうかなって思ったから?」

「いや、普段着る服でスクール水着着てるやつなんているわけ無いだろっ!」

「じゃあ、妥協してビキニ?」

「ほぼ変わらないじゃないかっ!」

「じゃあ本当の本当に妥協してバニーガールなんてどうかな?」

「いや、本当の本当に最低限の妥協だな!!」


てか、姉さん未玖よりも乗るかじゃねーかよ!!


「でもね、えーくん、これはこれでーーーー」


そうして姉さんによる衣装の語らいが始まった。


しかし、このままではまずい。いずれどちらかにロクでもない衣装を着せられるだけだ。

俺としてはそれは絶対に避けなければならない。

丁度よく姉さんは衣装の語らいで俺が目に入っていない。ならば、手段としてやることは一つ。


俺はこっそりとその場から離れ、自分でも難易度が高くないコスプレ衣装を探した。


「俺でも着れるもの……俺でも着れる……!?」


そしてそんな中、真っ先にあるモノが目に入った。まさしく俺が求めていたものだ。これならば、着ている人もいるだろうし、そんな目立たないだろう。


ふっふっ、これで完璧だ。俺は姉さん、未玖の言いなりにはならない!!


そして俺は、速攻で試着室に着替えに向かった。






感想に書いてくださった場合、その衣装を採用するかもしれないです。


あと二、三話で買い物の話は終わらせる予定です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ