最近の批判じみた中傷ばかりのエッセイを読んで
指摘がありましたので修正しました。
内容の一部に関し、複数のご指摘がありましたので一部表現を変更しました。
ご指摘してくださった方々、ありがとうございます。
内容の一部とタイトルの関し、ご指摘がありましたので少し修正させてもらいました。
教えていただた皆さま、ありがとうございます。
『最近異世界ものばっかり』
『テンプレ乙』
『ぶっちゃけつまんない』
最近"なろう"系を批判するエッセイや書き込みが多いような気がする。
特にテレビやなんかで"なろう"出身の作家が原作のアニメが増えてきたのに合わせて、一気に増えてきたように感じる。
『ま~た異世界ものか、こういうのはいわゆる、ダメなオタクがうんぬんかんぬん……』
なかには作品を通して、読者を批判じみた中傷までする奴もいる。
読んでいる奴はダメな奴と決めつけて、下に見て嘲笑う奴がいる。
『もっと趣向を凝らしたのがいいよな。例えば主人公が、こうこうこうで~』
他には自分だったらこう書く、というちょっと入り込んだ物言いをする者もいる。
そういった手合いには、なかなか参考になることを言ってくれる者も極少数いることにはいるが、本当に極少数なうえ、分けると話しがややこしくなるのでまとめてさせてもらう。
とりあえず、言いたいことはひとつ。
そんなに言うなら自分で書け。
他人を批判じみた中傷ばかりするような人間が、どれほどの物を書けるのか見せてもらいたい。
それだけ上から物を言えるのならば、きっと面白い物が書けるはずだ。
『は? なんで俺が』
『それとこれとは~』
だが大抵の場合、上記の物言いをすると、このように返ってくる場合が多い。
こういった人たちには、このように返したい。
「なるほど。
つまりあなたは、自分には出来ないことを出来る人に、上から目線で物を言っていたわけですね」
こう言うと大抵の場合『そんなことねぇよ! やれば出来るし!』みたいな感じのニュアンスで返してくるのがほとんどだが、はっきり言って話にならない。
「『やれば出来るけどやらないだけ』なんて『俺はまだ本気出してないだけ』という怠け者と同じレベルです」
『~~ッッ!』
ここまで言うと、大抵のやつは顔を真っ赤にして怒り、罵詈雑言を浴びせてくるだろう。
そうでなければ、不機嫌そうにこっちを睨んで、ぐちゅぐちゅ口の中でなにか言うかだ。
もしこれを読んでいる人で反論があるなら、是非筆を執って作品を書いてもらいたい。
そういう人はまだマシだ。
少なくとも"批判じみた中傷しか出来ない、批判家"よりかは。
まことに勝手ながら現在、感想の受付を一時停止しています。
解除しました。