表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/16

第15話 外科医の腕前(サージョンスキル)

AIユニット(かのじょ)〉がサインしたあと、〈女先生ドクター〉が〈AIユニット(かのじょ)〉に話しがあるのだといった。


それで、〈俺〉は外の空気を吸いに中庭コートヤードに出た。


すると、見覚えのある人影があった。


若手男性医師サージョン〉と〈元カレ〉だ。


さっき、〈AIユニット(かのじょ)〉が、〈所長ボス〉の娘の名前を確認してサインしていた。


そのとき、〈若手男性医師サージョン〉に来客らいきゃくがあって中座ちゅうざしたのだが……。


客というのは〈元カレ〉だったのか?


なんとも、摩訶まか不思議ふしぎな取り合わせだ。


〈俺〉が見ていると、〈元カレ〉は深々と〈若手男性医師サージョン〉に頭を下げ、エントランスのほうへと去って行った。


話しはすでに、終わっていたらしい。


声をかけるか迷っていると、〈若手男性医師サージョン〉のほうが〈俺〉に気がついた。


躊躇ためらいもなく、〈俺〉に近づいて来る。


興味きょうみ深い取り合わせだな」


「そんなことはないですよ。

元カレ(かれ)〉の執刀しっとうチームに僕もいましたから」


「ほう?」


それは初耳だ。


律儀りちぎなんですよ。

 術後じゅつご経過報告けいかほうこくに来てくれたんです。

 年齢としが近いから、アニキみたいに思ってくれてるのかも……」


「〈研究所ココ〉にいることを知っているんだな」


「ええ。

 病院でいたみたいです。

 別に〈研究所ラボ〉に移ったのって、何の秘密でもないですから。

 “表向き・・・の仕事だけなら・・・・・・・ですけど。


「そうか」


「あと……。

機械仕掛け(かのじょ)〉にもかかわっているって伝えました。

 そこまでの情報になっちゃうと、本当はグレーゾーンでしょうけど……。

元カレ(かれ)〉には、知る権利があると思ったので」


「ああ。

 そうかもしれないな」


「もちろん。

AIユニット(かのじょ)〉のことはせてですけど。

機械仕掛け(ロボット)〉開発のチームも手伝ってるって。

 僕は、学生時代からあっちこっちに首突っ込んで、いろいろやってましたからね。

 義手とかあるでしょ?

 ああいうヤツもちょっと研究してたことがあるし。

 ハードウェア、ソフトウェア、両方。

 コンピュータにも強いので……。

 だから、ほかの医者よりツブシがきくんですよ」


「そうか。

 そりゃあいい。

 全部()かせるじゃないか」


「ええ、まあ……。

 でも、そんなだからどこも長続きしなかったのかもしれないですけど。

 異端児やっかいものあつかいで(笑)。

 しかし、まさかこんなふうに役立つなんて。

 自分でもビックリです。

 とにかく、ひとりの男の子、ひとりの女の子の手助けになったんなら。

 よかったですよ。

 本当に……」


そういうものは、何かのめぐり合わせかもしれない。


なんらかの帰結きけつを見るプロジェクトというものには、パズルの小片ピースがおさまるように……。


まるで、歯車がうかのように……。


るべき所に、るべき者が、るべき“時”にいる。


そんな気がする。


「そうだ。

 あのステージ『すごくよかった』っていってましたよ。

 カノジョは戻りはしないけど、〈機械仕掛け(かのじょ)〉のたましいを感じた気がするって」


〈俺〉と〈若手男性医師サージョン〉は、研究棟けんきゅうとうの入口に向かう。


そして部屋に戻ると、その場所に不似合ふにあいのモノが目に入った。


AIユニット(かのじょ)〉の衣装ドレスだ。


それを前にして、〈女先生ドクター〉と〈AIユニット(かのじょ)〉が何やらやっている。


「これって〈女先生ドクター〉じゃないの?」


「ええ。

 これはね意外な人が……。

 あ、ほら、戻って来た」


「えーーーーっ!?

 じゃあ、コレって〈隊長チーフ〉?」


「なんのことだ?」


「コレ見て!

 衣装が修復なおってんの……」

 えーと?

隊長チーフ()修復してくれた()()


「なんでそうなる……」


〈俺〉は知らない。


もちろん、そんな技術スキルも持ち合わせちゃあいない。


「じゃあ?」


AIユニット(かのじょ)〉は、さっきからおかしそうニヤけた笑いをかべている〈若手男性医師サージョン〉。


そして、おもしろそうにしている〈女先生ドクター〉を双眼デュアル・カメラアイ交互こうごに見た。


「なんで彼が、外科医サージョンって呼ばれているかわかったでしょう?」


「優秀な外科医サージョンはね。

 昔から、ちょっとだけ手先てさき器用きようってことで、相場は決まってるんだ」


「これが『ちょっと』!?

 超絶チョーゼツのマチガイでしょ?

 双眼デュアル・カメラアイのマクロモード最大倍率(ズーム)でも、い目がなかなか見つからないよ!

 スゴイ!!」


「まあね。

 ちょろいもんだよ。

AIユニット(キミ)〉の衣装たからものは……。

 いくらっても出血も心拍数しんぱくすうの低下もないからね(笑)」


「ありがとう……ございます……」


「いいって」


「わたし、いままで生意気なまいきなことばっかいってたのに……」


「いいって」


「早く、着て見せてちょうだい!」


女先生ドクター〉の声に〈若手男性医師サージョン〉もうなずいた。


「ココで?

 イイのっ!?」


そうか。


女先生ドクター〉と〈若手男性医師サージョン〉は、まだ実物・・を見ていないのだな。


映像だけで。


「手伝うわ」


女先生ドクター〉がいって、なんとなく、〈俺〉と〈若手男性医師サージョン〉は部屋の外へ出た。


何度も〈二脚にきゃく〉の身体はだかは見ているが……。


AIユニット(レディ)〉の着替きがえだからな。


紳士たるものの心得というヤツだ。


しばらくして、扉が開かれた。


〈俺〉と〈若手男性医師サージョン〉は部屋へ戻った。


「素敵!」


「すごくイイね!」


〈俺〉は……。


いちど舞台ステージで見ているハズなのだが、息をんだ。


それはまるで、凜々(りり)しくも可憐かれんな花……。


白い無味乾燥むみかんそうな部屋に、一輪いちりんの花が咲いたかのように見事な光景だったからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ